見出し画像

ロボットシューティングである意味 (サイバトラー)

私はシューティングゲームに関する才能を前世に置き忘れてきた人間だったりします。

いや、それなりに高難易度なゲームをプレイ(クリア出来るとは言っていない)する事もあるので冗談と思われる事もあるのですが本人的には大マジです。

たしかファミコン版スターフォースで大陸すら見ずにゲームオーバーになったことすら・・・(;´Д`)

この後いっぱい全滅した


そんな私が学ラン小僧時代にハマったシューティングゲームがありました。もっと深堀りすればロボットシューティングゲームですね!


それが今回紹介するサイバトラー(CYBATTLER)です。開発はジャレコでアーケードでの稼働開始は1993年とのこと。

自機となる試作機
CYX-0017 BLANCHE(ブランシュ)
少しZガンダムみがある?


サイバトラーの個人的に素晴らしいところはロボットの形をした自機で戦うシューティングゲームではなく、ロボットとしての能力を活かした自機で戦うシューティングゲームだったことです。

操作系はループレバーがない怒っぽさも


近接戦闘をビームソードで対処し、突如現れたボスには弾き飛ばされたり掴まれたりとロボットらしい演出満載。しかもビームソードは敵のミサイルを斬り落とすなんて芸当まで出来ます!(゚∀゚)ノシ


敵戦艦に肉薄!

そこまでロボットでシューティングをやる事に拘った作りですと、やはりシチュエーション的な部分で様々な作品からと思われるオマージュが大量に盛り込まれています。


囲まれた!


ゲーセンで見かけなくなり一昔前は移植にも恵まれなかった本作ですが、今ならNintendo Switchのアーケードアーカイブスでお手元確保が出来る様になっています・・・えぇ時代や!


ぽんかんさんのぽんこつプレイより

本来であればもうちょいサイバトラーに対する偏った烈情を盛り込んだ記事にしたかったのですが、熱帯夜と不調スマホ1台体制による執筆環境の不便さが尾を引いてもうひと頑張りが出来なかったり。

なので毎日投稿の命脈を保ちつつサイバトラーおかわりをまた何処かでやろうと思っています・・・って、最近こんなんばっかやな(゚д゚)


<前のお話>

<電子の光に魅入られて>
先行する4マガジンに放り込めないビデオゲームへの迸る熱い妄想を放り込んでいきます(゚∀゚)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?