見出し画像

「大掃除」は小分けにして

いよいよ12月に入りますね。

空気もすっかり冬模様。

感染者数も11月後半から徐々に増え出すと言われていましたが、そんな気配もまだありません。このままの状態が続けば、ささやかながらも少人数の飲み会であれば、なんとか出来そうな雰囲気です。

BAR ground line でも団体様の人数制限を緩和。4名様までなら同一テーブルにお座りいただけます。(それ以上は二つに分けれてのご利用となる場合がございます。)

暮れにかけての忘年会などに是非どうぞ。


ところで、


暮れといえば、やはり「大掃除」です。


うちの店も、年末の営業(例年29日か30日まで)が終わると、大晦日に丸一日かけて大掃除をやっていました。

でも、

年末の営業は有難いことに、結構忙しいんですよね。

疲れている体に鞭打って、一年で一番寒い大晦日なんかに、何時間もかけての大作業は・・・、

当然ながら

「体調を崩し」ます。

何年か前までは、毎年貴重な正月休みを結局風邪をひいて寝込んだりしていました。

そんなことを繰り返すうちに、気付いたんですよね。当然ですが。

「何も大晦日に掃除しなくてもいいだろう。」ということに。

それは、年末にやると、なんとなく「区切り」がいい気になるのは確かです。
僕も日本人ですから。

でも、何も疲れているところに、輪をかけて寒空に重労働をさせたら、それは体を壊すのは当たり前です。

それに、いい加減、歳になると、まとまった作業といっても2時間が限度なんですよね。実際には。

そんなわけで、ここ数年は、もう大晦日の「大掃除」はやめて、その代わり年間に何日かある「祝日」に、数回に分けて、少しづつやるように改めました。

題して「小掃除」。

内容は、

・グリストラップの清掃
・グリスフィルターの清掃
・レンジフードの洗浄
・全体のハタキ掃除
・カウンターのワックスがけ
・トイレの床壁の塗り直し・・・, etc.

これに季節ごとのエアコンフィルターの洗浄と、最近は感染対策に設けたカウンターのアクリル板磨きが加わりました。

だいたい10月くらいからの祝日を利用してやっていたのですが、だんだん前倒しになってきて、カウンターのワックスがけなどは暖かい方がオイルの伸びがいいからと、7月〜8月くらいにやるようになってしまいました。

それにつられて、他の作業も徐々に早め早めになりつつあります。

いいですね。「前倒し」って。

何事も、先行すると、余裕が生まれます。

このままいくと、年末の大掃除を正月にやるようになったりして(笑。


今では、すっかり祝日の「前倒し」作業が好きになりました。


それに、そんな「前倒し」作業で生まれた余暇のご褒美は、何と言っても「買い物」です。


「小掃除」の後は、神保町のスポーツショップへ行って、好きなスポーツウエアを買っていいことにしています。

気をつけなければいけないのは、良い作業をした充実感から、どんな商品も良く見えてしまうこと。

ついつい衝動買いをしてしまいそうになります。
(と、言っても、僕がもっぱら使うのは「ロンドンスポーツ」といって、スポーツウエアの激安店なのですが)

でも、こうした衝動買いも、時には必要なんですよね。

だって、今年もまた「小掃除」で、ウエアがボロボロになっているのだから。


何事も、更新、更新。


神保町へお越しの際は、是非お立ち寄りください。

ちなみに、最近、休日出勤のお供は「アメリカンドッグ」から「鯛焼き」に更新されました(笑。

お待ちしております。


Exchange / MASSIVE ATACK
Virgin
1998

(本文の最後に、お店でよくかける音楽を紹介しています。お家でお酒を飲まれる際に是非どうぞ。今度お店に聴きに来てくださいね。)

サポート頂いたお金は、お店でかける音源の購入に充てさせていただきます。