見出し画像

【少子高齢化】人口減少問題と我々(中高年)が真にやるべき事を考えてみた

 先日自作のHPホームページを上司に見てもらったという話をしたが、そこからにわかに忙しくなってきた。まだ仕事をもらった訳では無い。あくまでテストみたいなものだ。
 でも久々に締め切りに追われまくって何かをやるというのは、ドM社畜野郎の私としては純粋に気持ちがいい。
 何か生きてる実感と言うか、大した事してないのに世界を救ってる感というか、卓球部の癖に体育会系ぶってる的な、今の感じがたまらないのだ。
「お前らこんな事で音を上げてたら、社会に行って通用しねーぞ」
  ↑ ↑
社会のことなんか何一つ知らない中学生且つ卓球部の俺ww

 まあこんな感じで、有り難くも年不相応な忙しさに追われてる昨今なのだが、最近ふと思うのだ‥

今の高齢者って幼児化してるよな

 とりあえずこの記事に限っては40代後半から高齢者という体で語っていきたい。だって日本の平均寿命がバグってるだけで、他の国では40代っていったらまあまあ高齢だからね。
 私が子供の頃イメージしていた40代というと(父がそうだったのだが)、休日は庭の手入れをしたり、司馬遼太郎の本を読んだり、包丁とか枝切り鋏を研いでいたり‥所謂大人~な趣味で休日を過ごしていた。

 でも私が40を過ぎて50歳になった今現在何をしてるかと言ったら、ネットサーフィンと漫画・アニメ鑑賞くらいだ(笑)。まあ読書はしてるか、司馬遼太郎なんぞ一行も読まないが。
 家族持ってる同級生でも、今でも普通にゲームやるらしいし‥
 幼児化というと響きは悪いので、言い直すと「日本人って若返ってるんじゃないか」って事だ。それを最近ある仮説を知ってから、強烈に思い始めたのだ。

 自分がおっさんの癖に、いつも老害を強烈にディスってるから、今回は高齢者様の読者層に媚を売るスタイルで行く。今回のテーマは

  • 少子化は本当に悪いことなのか?

  • 高齢者が本当に貢献できることとは?

 みたいな事をだらだら語っていきたいと思う。たぶん途中で色々話がごっちゃになって、風呂とトイレが一緒のユニットバス的な構成になってると思うが、まあいつもの事だ。
 ちなみに風呂とトイレが一緒と言っても、風呂でうんこするわけではないww


おばあさん仮説

 私が何故このテーマに至ったかというと、趣味のネットサーフィンで「おばあさん仮説」という面白い記事に辿り着いたからだ。

おばあさん仮説とは、哺乳類の中ではまれな現象であるヒトの女性の閉経と、生殖年齢を過ぎたあとも非常に長い期間生きることが、どのような利点を持っていたために進化したのかを説明する理論である。

wikipedia

 ざっくり説明するとこういう事だ。
 基本的に生物は「寿命」と「繁殖年齢」はほぼ一致している。現に人間の『オス』は生殖力は衰えるものの、死ぬ間際まで原理的に繁殖は可能である。
 人間のメスの場合は、がんばったとしても50歳を超えて出産することはまずあり得ない。なのに、それから数十年も生き続けるのは、本来なら進化上不利なはず。これは何故なのだろう?という疑問から進んだ研究なのだ。
 現代だったら人生の力の入れどころ完全に間違ってるジェンダーレス大好き軍団にぶっ殺されてるな⇐おまえもなww

 結論を言ってしまうと、寿命直前まで生殖能力を持つよりも、

  • 若いころの知恵と経験を生かして

  • 自分の娘や血縁者の子育てを援助することにより

  • 家族とその家族が属する集団の繁殖成功度を上昇させることができた

という説が有力らしいのだ。
 つまり80歳くらいまで閉経しないほうが、種の保存法としては理にかなっている気がするが、実際は家族の指導的役割を果たす存在になった方が、子供(孫)の生存率を大幅に向上させるのだ。

 シャチのメスも、寿命の数十年前に閉経があり、おばあちゃんという存在がいるのだが、「おばあちゃんシャチが死ぬと、その後2年間は孫の死亡率が大幅に上がる」ことが分かっている。
 種が子孫を増やすためには、生殖能力のない経験者が必要ってこったな。

 つまり高齢化社会って、人口が爆発的に増える前の1ステップなんじゃないか?


 

少子高齢化は本当に問題なの?

 まあ今の日本で言えば、人口が増えるって言うよりは、生産性の上がる豊かな国になるってことが目標なんだろうけど、おばあさん仮説を見る限りでは少子高齢化は豊かな国になる前の1ステップなんじゃないか?

 あっ、でも高給取りの老害からはマジで金と地位を取り上げたほうがいいと思うよ。
・誰も読まない書類を作成する
・すぐ評価制度を導入、改変したがる
・何の工夫もないゴミみたいな自社製品を若者に無理矢理売らせる

こういうブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)で、国会議員以上の給料もらってる老人が、日本を駄目にしてるのだけは、疑いの余地がない。

 そういう連中は一旦置いといて。
 日本では1970年代に「この国で人口1億人以上が生きられるはずがない!」って、人口抑制政策が行われているのだ。だから予定通り進んでると思うんだけどなー。じっちゃんばっちゃんの比率がこんなに上がるとは予測していなかったのだろう。

 でもその問題も、平均年齢は実は50年前と変わってないと思うのだ。いや、平均精神年齢か。そこで私が冒頭で述べた高齢者の幼児化の話になるのだが、今の40代~60代は若い!見た目も中身も。
 精神年齢が若いって大事だよ。人生で何より重要な挑戦心チャレンジスピリッツが失われないって事だからね。
 50歳直前でパチンコで食ってこうなんて、大人びた8歳前後の子供でも「そんなガキみたいなこと‥」って思うぞwww

 だから、実際の所は大して高齢化社会は進んでいないと思うのだ。


少子高齢化をここまで問題視する真の理由

 何事においてもそうなのだが、大した理由もなく
「これは大問題だ!」
「我々にとっての一大危機である!」
みたいに煽られた時は、一言一句全て疑ってかかった方がいい。本当にやばいと思ってる人は、そんな事を人に言いふらす前に、黙って脱出してるからだww

 私が思う、社会がここまで高齢化問題を煽る理由は2つある。

  1. 「この国はなんとなく生きていてもなんとかなる」事がバレたくない。危機感持たせて労働の奴隷を増やさないと、一部の支配者層が既得権益を得られない。

  2. 真剣に上を目指してる連中は連中で、「なんとかなる」的な態度でいる若者も高齢者も、自分の生き方を否定されたみたいで、強烈にムカつく。だから1番のプロパガンダに、いいように踊らされる。

って事。そう、この国は「なんとかなってしまう」のだ。戦争で明日をも見えない国の皆様には本当に申し訳ないが。

 だから派遣で繋いだり、就職決まってなかったり、ニートだったりする人達に、心からの切迫感がないのは、「なんとかなる」事を直感的に理解しているからだ。そしてその直感は恐らく正しい。
 
 それは国民性なのか、世界的にも類をみない手厚い社会保障のお陰なのかはわからない。少なくとも「人様に迷惑かけない 」ような生き方さえしてれば、生活は何とかなってしまうのだ。その直感が確信に変わることを、一部の給料泥棒が恐れてるんだろうな(笑)


今の我々(高齢者)がすべき事

 だからこそだ。今の50代以降の人間たちは、社会的地位とか、給料とか、「見てくれ」にこだわるべきではない。それを手放すだけで自分も日本経済もめちゃくちゃ楽になる。
 我々高齢者がすべき事は、「シャチのおばあちゃん」になることだ。

 (この言葉使いたくないんだけど)今の若い人たちは(笑)、メンタルのコントロールはクッッッソ下手っぴだ。今は若いから持て囃されるし、構ってもらえるけど、そのまま40・50になったら冗談抜きで集団自決するくらいしか道がなくなっちゃんじゃないかと、割と本気で心配している。それはおばあさん仮説が、今の社会で崩壊し始めてるからだと思うのだ。

 だから今こそ「おばあちゃんの知恵袋」になろう。見た目がしょぼくても金なんてなくてもいい。道徳で若い人たちの見本になるのだ。

  • 立場+体力的に弱い店員・部下・奥さん・子供にキレない。キレるならヤクザか格闘家。リスクを負ってキレろ!

  • モノでも人でも職位でも執着しない!(重要)
    そういう背中を見せてるから、若いうちから「忖度」とか「袖の下でのやりとり」とか、くだらねー事覚えて、生産的な仕事をしなくなる。

  • 「おめでとう」って言われたら地獄の始まり
    結婚式でも小学校の入学式でも、他人からのおめでとうは、戦時中の学徒出陣と一緒だ。騙されるな!(笑)。結婚したら赤の他人と毎日顔合わせなきゃいけない、学校行ったらいじめられるかもしれない。地獄の始まりでしかねーでしょ!※個人の感想ですwww

  3つ目は嘘。私の歪んだ価値観をぶちまけただけなので忘れて(笑)。
 他にも色々あるんだろうけど、要は「だせえ老人になるな」って事だな。


最後に

 今回言いたいのはそんな所だね。もしそれでも、今の世の中に絶望しか感じてない私と同世代のおっちゃんがいたら・・「今は生き延びて逃げろ!」と言いたい。
 とりあえず逃げて逃げて生きながらえてさえいれば、どうせ遅かれ早かれ巨大なカタストロフィーがあるに決まってる。そうなったら、もうどこもかしこも、空き地だらけの未開の地だ(生き方的に)。そこから第二の人生やり直せばいいんじゃない。

 そんなカタストロフィーすら「何とかなる」のが人生の面白いところなんだけどね。

サポートして頂ければ私のモチベが500倍に上がります(だから何なん?www)。こんな私をサポートしてくれるあなたは、心底良い人なのですね😊