見出し画像

オセロ

今日は妹が帰ってきた。
妹を迎えに行きつつ家族で出掛け、
記念に写真を一枚。
妹の写真チェックが入り
写真を見て一言、
「本当にこの2人姉妹?血繋がってる?笑」
私もそう思う、
と心の中でつぶやいたら、
「私もそう思う。」と母。
親から見ても、私たちはとても対照的らしい。

見た目も性格も好みも、正反対。
太陽と月、光と影、白と黒、
まるでオセロみたいな私と妹。
同じ家で同じものを食べて育ったのにね。
昔の記憶を振り返ると、
仲良くしてた時間より、バチバチしてる時間の方長かった印象。
少しずつお互いに大人になり、放つ電力が減り、2人で出掛ける事も増えてきた。

しかしオセロは混じり合う事がない。
一日出掛けた中でも、
あーやっぱここ正反対、と疲れる場面も。
けれど久しぶりに家族全員揃ったし、
たまには似てる所も探してあげよう。
ということで、捻り出した共通点三点。

一つ目
オタク気質。
注ぐものは違えど、好きなものへの熱量、
これが似てることに気づいた。
妹は韓国、美容、
元々お喋りなのに加え、これを語り始めたらもう凄い。
ラジオパーソナリティ顔負けのマシンガントーク。
ちなみに私が熱量を注いだのは、古着、邦楽ロック。
そして共通する知識量が、父直伝の、漫画・アニメ。
美容に関しては役に立つ事しかないから、
その点は一枚上手で悔しい。
いつもいい情報をありがとう。

二つ目
食の好み。
これはやはり、母のご飯で育ったからか。
夕飯決めの際に、
「肉よりは魚かな。」と妹。
これは私も大賛成。
あ、この子も魚派なんだ。
と新発見の共通点。
しかし分かり合えなかった新発見も。
それは帰りのスーパーで、アイス選びの際、
「私“ラクトアイス"はダメだけど“アイスクリーム"なら食べれるから。」
とハーゲンダッツを手に取る妹。
何言ってんだこいつ、
と思いました。
皆さんはお分かりになりますか?

三つ目

…すみません、これは明日探します。

まだ一日目なのでね、
カレーも二日目が美味しいって言いますし。
姉の疲労はつゆ知らず、
「え、みんなお風呂いつ入んの?
まだ入らない?なら私は入ろうかなー。
あ、映画観たいわ。みんなで観よ。
てかアマプラ、テレビで観れない?
ゴジラめっちゃ観たいんだけど。
ご飯美味しい〜。てか私の分の卵食べる?
卵はプリン体が…」
とラジオを始めた妹。
うるせえ。
口には出てなくて安堵。
まあ、こんな賑やかな家族での時間も、
残りの人生であと何回あるか。
そう思い“ラクトアイス"食べながら、
時々合いの手を入れるリスナーに徹することにした。

まだまだ未熟な姉なので、
心の中で毒を吐きながら、
(時々本人にぶつけながら)
末長く共通点を探していこうと思う。
世界で一人の妹なので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?