見出し画像

北海道沼田町を踏破<日本全市町村踏破>

前回の投稿から日が改まって、7月18日。前日北見市周辺で道東全市町村踏破を果たし、そこから石北峠を超え、旭川を通過し、空知総合振興局管内へやって来た。空知には、まだまだ未踏市町村が沢山ある。今回は、空知北東部にある、雨竜郡沼田町から攻略開始。

沼田町市街地にある、留萌本線石狩沼田駅。またも駅だが、昨日の津別町、陸別町、置戸町、訓子府町と違って、現役の駅である。

別に全国駅巡りをしている訳ではないが、限られた時間の中で、アクセスも良く、パッと調べのつくランドマークが他になかったために、結果として、ここ数日駅巡りになってしまった。もっとも、鉄道は「第一の趣味」ではないにしても、好きなジャンルには違いない(恐らく第三~第五くらいの趣味)ということもある。

石狩沼田駅は、現役の駅ではあるが、留萌本線の利用客は少なく、廃線の危機にあると言っていい。実際、留萌-増毛間は、半年ほど前に廃止となった。

沼田町を代表する行事として、「夜高(ようたか)あんどん祭り」がある。会場は駅周辺で、駅前に専用のステージが設けられている。

ステージの裏側には、沼田町の案内があって、夜高あんどん祭りについての解説もあった。夜高あんどん祭は、8月の夜に行われる行事で、高さ7m、長さ12m、重さ5tの巨大あんどん十数基が、威勢の良い掛け声とともに、町内を練り歩く。クライマックスには、あんどん同士がぶつかり合い、「北海道唯一の喧嘩あんどん」と呼ばれているとか。また「北海道三大あんどん」の一つでもあるらしい。

元々は、富山県小矢部市の行事で、沼田町の開拓者が小矢部の出身であったため、戦後、小矢部市より伝承したものなのだそうだ。

空知総合振興局、残り6市町。


#鉄道 #写真 #旅行 #旅 #紀行 #北海道 #地理 #風景 #祭 #民俗

サポート頂けると、全市町村踏破の旅行資金になります!また、旅先のどこかの神社で、サポート頂いた方に幸多からんことをお祈り致します!