マガジンのカバー画像

コロナ日記2年目 2021年

160
心模様。日に日に悪化する人の心、人間関係。絵を描く。ラジオの感想。徐々に、引きこもり生活スタイルになれ始める。ストレス絶頂に達して、遂に、マンションの庭木に手を出し始める。その後…
運営しているクリエイター

#ストレス

あれから、母へ、電話・・2度目は、怒りモード、今、自分の緊急事態のイライラで3度目、普通にもどっていた・・

あれから、母へ、電話・・2度目は、怒りモード、今、自分の緊急事態のイライラで3度目、普通にもどっていた・・

2度目の電話は、あちらも、怒りをかなり抑えてるってことは、わかった。「あんた、わたしのことボケとるって、これからの課題やわ・・」と捨て台詞で、ガチャン。

ここ最近のことだけど、事件があったようで・・そわそわ、ゾワゾワ状態で、自分が落ち着かない。その事件が、月曜日にあったばかり。刑事さんが訪れ、なんか「音しなかったか?」とか、聞かれた。

とりあえず、家に電話いれてみようと。そしたら、母は、普通に

もっとみる

うちの母が変わったことは、露骨に嫌だったものは、嫌っていうようになったことかな・・。高齢でもあるんで、言葉を取り繕うこともなく、怒りをあらわにするようだ。近くに住む姉も、「ボロカス」だったけ、ああ、「ズタボロ」だったわ・・されるって・・。

最近の楽しみ、「お話で出てこい」を聴くこと。「どんどこドン、どんどこどん、どんどこドンどこどこドン🎶」。日本昔話や、「フライパンおじいさん」のような創作童話。いいなあ・・