見出し画像

ナナメの関係に救われる。

本日は仕事納めの日。
事務所があるオフィスビルの入口には門松が飾ってあった。もう年越し。

昨晩は身を切るような寒さだった。
在宅勤務を終えたあと、武道の稽古納めに行ってきた。
年内最後ということで、結構人数も集まっていた。
稽古中も、稽古後も沢山おしゃべりして笑った。

ここのところ。ナナメの関係は、大人だからこそ必要だと痛感している。

自分の場合は今のところ、下記の3つが該当する。
・合気道の稽古場
・産業カウンセラー養成講座の同窓会
・キャリアコンサルタント養成講座
思いつきでスタートしたけど、結果的に自分にとっての居場所になっている。

損得のある関係といえば会社の人間関係が思い浮かぶ。
離れると縁が切れてしまう。
(前の会社では尊敬出来る人が多かったけど、大半はほぼ連絡をとっていない)

会社での人間関係も大事だけど、それ以上にそれ以外のナナメの関係って自分にとってウェイトが大きいんだ、と昨日改めて実感した。

ちなみに昨日(12/27)、マイあさ!での天気予報(7時台)で流れたのはユニコーンの「雪が降る街」だった。

あと1日、全力で頑張って絶対定時で上がったる。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?