見出し画像

2013年頃に約1年間、ジョ●サンで夜勤バイトしていた時の話

こんばんは、ゴミ人間プペルです

よーく考えよー♪
お金はだいじだよぉー♪

昔アフラックのCMに出てた
矢田亜希子さん、今もステキです!

さてさて、

生きてくと不安ありますよねー
きょうは雪で事故ありますよねー
コロナも東京で2000人以上とか
緊急事態宣言で20時以降はお店が閉まるとか

世の中、大混乱してますよね

こんな時って、

①:おとなしくしとくべき

or

②:何か行動を起こすべきでしょうか

私はダンゼン「②行動を起こす派」です
と言うのも、守るよりも攻めたいからです

節約して100万貯めるよりは
労働して100万貯める方が早いと思ってます

でも、攻めると、責められます。叩かれます
挫折します。疲れます。失敗します。
不安がふえます。心細くなります。一人です。

でもでも、失敗しないと人は生長しません


2013年の私はこんな感じでした

当時ファミレス
「ジョ●サン」で夜バイトしてました

「まかない」があって助かりましたが
社会人の自分(家族と生活かかってる)が
学生(お小遣い稼ぎ)と一緒は凄くストレス

元々ノリが悪い方なので、
ちょっと痛い系の社会人(金に困ってる)
っぽいのがバレてました

どーでもいい、高校生の恋愛相談
どーでもいい、主婦のざつだんやもんく
どーでもいい、店長とバイトの微妙なキレツ

社会人が22時から朝6じまでバイトする
めちゃx2キツイです
出来てもMax週3です

とにかく属性が悪い人達が多く
●●さん(わたし)稼いでるんでしょー
いつかピンサロ奢って下さいとたかられ
日雇いみたいな人によくイジラレました

社会人の私がバイト先でイジラレる。。

【ある日の会話 Aさんは現役の高校生
Aさん:自慢じゃないですけどいいですか?
プペル:あ、は、はい。。
Aさん:オレ●●さん(私)よりすごいっすよ
プペル:えぇ。。。。なんだろー?
Aさん:だってオレ 和スパ5分で作れますよ
    ●●さん7ー8分かかってましたよ
プペル:和スパ=和風スパゲッティね。。
    まぁー混んでたからそれ位かかるよ
Aさん:そんなスピードだったら
    将来ねんしゅう1000万のオレに
    なれないんじゃないっすか?
プペル:凄いなぁーファミレスのバイトで
    ねんしゅう1000万目指してる。

まぁー
私はメンタル強い方なので
あんまり気にしてなかったのですが、

深夜でも時給は1500円くらい
よくよく考えたら、本業の時給が2500円
だったので本業を頑張る方が効率よかったです

それでも、それなりに楽しい事もあり、
1年位バイトしてました(会社にナイショで)
たぶん、1年で100万位は貯めてました

独断と偏見ですが、
サラリーマンが出来る副業には2種類あり

①:フロー型(労働型の収入) 
⇒時間を切売りする労働集約型のビジネス
例:ファミレスでバイト

②:ストック型(蓄積型の収入)
⇒継続的に収益を得られるビジネス
(収益システムを構築するまでキツイ)
例:不動産投資、本の印税など

があります。

どっちもキツイです
でも最初はフロー型をするしかなくて
じょじょにストック型へ移行するのが理想
もしどこかに楽に稼げる方法があったら
「ゼ・ヒ・ト・モ」紹介してください

ほんとうにお願いします

m(_ _)m

2021年現在、ときどき
ジョ⚫サンの和スパが食べたくなります
もし「和スパ+ライス🍚」のセット
を注文する人がいたら、
私かAさんかもしれません

だって、
私もようやく2020年
零細企業ながら年商1000万、いきました😖
Aさんも和スパで1000万、稼いでるハズ😀

最後まで読んで頂きありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?