P-125爺

ガチ貧困層じゃ P-125は電子ピアノにあらず。 P-125は貧困層に最適のエレクトー…

P-125爺

ガチ貧困層じゃ P-125は電子ピアノにあらず。 P-125は貧困層に最適のエレクトーンなんじゃ! https://twitter.com/0AtYXh3OWBiMmKz

最近の記事

巷の電子ピアノのレビュー(特にエントリーモデル)は非常に不快

これは個人の独断に基づく偏見なので悪しからず。 ちまたでは電子ピアノ(特にエントリーモデル)のレビューが溢れている。特にyoutubeとかamazonとかでは国内の大手楽器メーカー(C社とかY社)とか新製品とか比較とかが腐るほど転がっている。 安物のエントリーモデルだから比較動画が手軽に作れて再生数も稼げるだろうな。 そしてどの動画も「最近のエントリーモデルは素晴らしいとか、この値段でこの性能はすごい」とかそんなこと言ってる しかし私にとって重要だと思うことに触れているレビュ

    • 電子ピアノは「楽器的要素が最も少ない楽器」

      メーカーでもサービス業でもその中でも「原価構成が高いものが企業が競争優位を獲得するため」の要素と考えているのは当たり前だ。 例えば味を訴求する飲食店などは素材に拘り原材料費が高いとか普通にある。 さて電子ピアノについてのそれは何か? 音質?鍵盤の弾き心地? この辺りは電子ピアノメーカーがごぞって訴求していることである。 しかし私はそれは「家具的視点でのカラーバリエーション」であると考える。 例えば、所謂エントリーモデルと呼ばれる売れ筋の据え置き型であればヤマハのAR

      • 「電子ピアノは家電ではない!!」と言って発狂する人たち

        滑稽であるwww 誰も家電だけど楽器でないとは言っていないけど 「家庭用電子楽器」なので家電扱いが正しい 1)まずシンセやステージピアノと違って殆どが自宅で使う → 家電である 2)家庭で利用できるようにスピーカーと基本的なエフェクターが内蔵されている → 家電である 3)そのスピーカーなどは家庭で鳴らすように調整されている → 家電である 4)住宅環境による騒音を考慮してボリュームやヘッドフォンがついている → 家電である 5)スピーカーなどには家庭用音響機器のノウハ

        • 独断と偏見に基づく電子ピアノ鍵盤ランキング(2023年度版)

          以下は個人の独断と偏見に基づくランキングです 最高級ランク (木製・ハイブリッド鍵盤、支点長グランドピアノ) 1位【河合】グランド・フィール・アクションⅢ(CA901 CA701)   ・2020年に登場したCAの上位機種用   ・シーソー式の合板をつかった木製鍵盤   ・ヤマハに比べてタッチ、打鍵音もソフトな感じ    ・アップライトピアノの打鍵機能に似た構造で個人的には一番アコース    ティックピアノに近いと感じる   2位【ヤマハ】 グランドタッチ鍵盤(木製)(CL

        巷の電子ピアノのレビュー(特にエントリーモデル)は非常に不快

          『異次元★♥BIGBANG』(「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」テーマソング)の転調回数について

          2日前に「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」テーマソングである『異次元★♥BIGBANG』が公開された なんと5分を超える大曲である。 youtubeのコメントを見るとアニメーション部分はさておき、曲については神曲とのコメントが多い。 まあいい曲なんだろうな。 まあいい曲なんだろうけど、何回か聞いただけではメロディーや曲構成がすぐに頭の記憶に残らない。 世間的には楽曲の長さが短くなる一方で5分を超える大曲であり、Aメロ、Bメロ、Cメロ、Dメロがありサビも1

          『異次元★♥BIGBANG』(「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」テーマソング)の転調回数について

          ヤマハのP-125系やアリウスはクラビノーバに比べて十数年遅れ

          まあ6万程度のP-125と数十万のクラビノーバを比較するのはナンセンスだし、より高価で利益額の大きい商品を売るために機能に格差をつけるのは当たり前だ。 ただ具体的に目に見えない部分での差がどれだけあるかを知っておくのはよいことだと思う。 P-125やアリウスが「新製品・新機能」と謳っていても、それはそのラインナップの中の話だけであって、実際は十数年前のクラビノーバで実現した機能を後追いしているのではないか? 例えば電子ピアノで重視される弾き心地。すなわち鍵盤であるが、現在アリ

          ヤマハのP-125系やアリウスはクラビノーバに比べて十数年遅れ

          ヤマハCPシリーズ、YCシリーズの今後

          本記事は私の根拠なき妄想ですので悪しからず。 以前、私はNWX鍵盤を搭載したP-515は、今後はバージョンアップされずに廃版になるのではないかと想像した。 その主たる理由は木製版GH3X鍵盤を搭載したモデルが実質P-515だけであり、今後グランドタッチ鍵盤への乗せ換えは非常に大変で、そんなに売れる機種でないP-515のためだけに、そんな事はしないのでないかと思ったからである。 https://note.com/gomi_denshipiano/n/ne9fb57919ee7

          ヤマハCPシリーズ、YCシリーズの今後

          ヤマハの新型Piaggero(ピアジェーロ)について

          ヤマハがPiaggero(ピアジェーロ)がリニューアルした。 https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/keyboards/piaggero/index.html 6月27日に発売という事なので、現物を触れるのはまだ先だが、カタログの上のスペックを比較してみた。(76鍵モデルのNP-35とNP-32) 最大の改良点は音が良くなっている事と思われる。 新型は、スピーカーが楕円(12cm x 6cm) x 2から(

          ヤマハの新型Piaggero(ピアジェーロ)について

          電気代節約のためにやっていること

          先月の中旬から電気代の節約を始めた。 独居老人なので電気代の支出に対する割合はさほど高くない。 たとえ2倍になってもすぐに生活苦になることはない。 しかし徹底的に節電をするようにした。 これは「将来的には電気が自由に使える時代では、なくなるのではないか」という自分なりの見通しがあるからである。 そう考える理由はいずれ語るにしても、そういう時代にいかに自分を対応させていくか? そのためにあえてこの寒い時期に節電を開始した。 そして現時点での状況は以下の通りである。 何も節電を

          電気代節約のためにやっていること

          電子ピアノのエスケープメントとは?「弓道とピアノ」

          電子ピアノが「グランドピアノのタッチ」とやらを実現させるための機能の一つにエスケープメントというものがある。 ローランドではエントリー機種も含めて全部ついていて、河合はES110以外はすべてついていて、ヤマハはクラビノーバとP-515についていて、アリウス全機種とP-45、P-125にはついていない。 カシオとKORGにはない。 今や、あたかも「グランドピアノのタッチを実現するための必須機能」のように謳われているが、ヤマハがエスケープメントをつけたのは2011年のGH3Xから

          電子ピアノのエスケープメントとは?「弓道とピアノ」

          アコースティックピアノメーカーが作った電子ピアノが優れているとは限らない

          本記事は私の妄想と偏見なのであしからず。 「当社が長年蓄積してきたグランドピアノの製造開発技術が電子ピアノ開発製造に生かされています」 こんなキャッチコピーを見かけるが、自分はまったくそうは思わない。アコースティックピアノの製造開発技術が電子ピアノの開発製造に活かされることは、殆どないと思っている。 特に電子ピアノの鍵盤はやたらグランドピアノのタッチを謳い文句にしている。 アコースティックピアノの鍵盤は、まさにピアノがピアノらしい音を出すための生み出されたメカニズムであり、

          アコースティックピアノメーカーが作った電子ピアノが優れているとは限らない

          半額食品獲得のコツ

          食料品の恐ろしいほどの値上げで半額商品獲得がますます厳しくなっている。 そこで私は半額商品を獲得するコツを明らかにしたい。 その1「ドラッグストアを狙え」 まずドラッグストアは食品がメインではない。そしていかに少ない人でお店を回すかが肝となっている。 したがって、食料品について発注の精度が高くないのである。 またスーパーのように競争率が高くない。 コンビニの店や食品スーパーは食料品がメインなのでいかに廃棄を少なくするかを考えて発注をする ちなみにコンビニの店と言ったのは、コン

          半額食品獲得のコツ

          もしもぼっちちゃんがアナログシンセ使いだったら・・・

          ピンク髪「やっぱりおかしい、昨日までなんともなかったのにVCOのチューニングが異常に合わない・・」 ピンク髪「VCO1がっ!」 ピンク髪「まずい。せめてVCO2のチューニングだけでも」 ピンク髪「あっcv/gateが故障している!」 アル中「あれじゃVCO2も使い物にならない。これじゃソロ無理だぞ」 (中略) グニューン 金髪姉「この土壇場でCVツマミ奏法とか普通やるか?」 アル中「あれならcv/gate壊れてても関係ないもんね」

          もしもぼっちちゃんがアナログシンセ使いだったら・・・

          R3BIRTHで考える最近のポピュラー音楽事情

          ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の最後発ユニットであるR3BIRTHの評価が高い。 R3BIRTHのユニット曲は、2021年10月にデビュー曲として発売したMonster Girlsと、そして昨年の秋にほぼまとめて発表したVroom Vroom、Bubble Over!、Look at me nowの4曲である。 まず、R3BIRTHのユニット曲の特徴は曲が短いことである。 Monster Girlsが3分50秒程度だが、最近の3曲は3分6秒から3分36秒と非常に短

          R3BIRTHで考える最近のポピュラー音楽事情

          何故、GHS鍵盤がガタツキが早いのか?

          以下は、個人の妄想です。 ヤマハのGHS鍵盤は、GH鍵盤のグレードハンマー、即ちU字型の針金ハンマーにポータートーンとかのユニット式プラスチック鍵盤を載せてコストダウンしたものである そしてどうもGH部分よりものプラスチック鍵盤部分のガタツキが早い気がする(個人の感想です) この理由は簡単だ。 元々、ポータートーンはキーボードが軽いためにピアノ的な弾き方をしない。 しかし、GHで重みを無理やりつけたGHS鍵盤はピアノ的な弾き方をする。 その重みを付けたピアノ風の弾き方にユニッ

          何故、GHS鍵盤がガタツキが早いのか?

          多すぎるヤマハの電子ピアノ用の鍵盤種類

          ヤマハの電子ピアノ用の鍵盤種類は多い。 現在発売中の機種だけでも以下の通り8種類もある。これは河合の2倍だ。 ①グランドタッチ(木製) 27cm エスケ有 CLP-785 775 CVP-809 805 ②グランドタッチS(木製)21cm エスケ有 CLP-745 ③NWX(木製) 21cm エスケ有 CSP-170 P-515 ④NWーGH3(木製) 21cm エスケ無 YC88 CP88 ⑤グランドタッチS

          多すぎるヤマハの電子ピアノ用の鍵盤種類