見出し画像

好きで完璧主義をやっているんじゃない

いろいろなところで「完璧主義にはならない方がいい。」とよく言われていることは知っている。

ただ、本当に完璧主義になりたくてなっている人はそこまで多くない。ということを知っている人は少ない気がする。

両親はよく僕に、「完璧を目指さなくていいんだよ。」と教えてくれた。しかし僕は完璧など目指したことは、一度もない。

「完璧」という言葉に囚われると大変だということは、知っていたからだ。

完璧とはどこまで行けば完璧なのか、テストで100点を取ると宣言したらどこまで勉強すれば完璧なのか。

これは誰にも分からないことだ。


ではなぜ、僕は両親に完璧を目指すな、と言われたのか。

僕のどのような行動が、両親にとって完璧を目指しているように見えたのか。


それは僕の勉強の仕方に原因があった。

僕は学校の勉強をしていたとき、問題集の進み具合が圧倒的に遅かった。

何度も何度も、数学のチャート式の問題集の例題部分だけを解いていたのだ。

たとえ例題部分が全部しっかりとできたとしても、必ず例題部分を3周以上解いていた。

1周目にできていたとしても2周目にはできていない所があると思ったからだ。

2周目のときは答えを覚えていただけで、3周目になったら解けないかもしれないと思ったからだ。

自ら完璧主義を目指しているわけではない。

不安だから。心配だから。

完璧はないということは自覚していたとしても、不安や心配が僕に完璧に近いものを目指させる。

ずっと同じ場所をぐるぐる回ってしまうのだ。


右を見ていたときに左に何かが現れたかもしれない。左を見よう。

左を見たら、右側が視界から外れた。その間に視界の外で何か起こったかもしれない。右を見よう。

これをえんえんと繰り返す。

もし信号の前でこんなことをやっている人がいたら、心底おかしいと思うかもしれないけど、

勉強をしてる時の僕はまるっきりこの状況だった。

完璧主義に、なりたくてなるわけではない。

不安や心配によって、完璧主義みたいになるのだ。


では、どうすればいいか。

魔法の呪文がある。


「まあいいや」


不安や心配があっても、怖くても、その不安や心配が的中しても、「まあいいや」と言って先に進むのだ。

リスクを取るという表現は、少しおかしな感じがするかもしれないが、もしあなたが不安などによって完璧主義っぽくなっているなら、

リスクを取らなければならない。

完璧主義を抜け出したいなら「まあいいや」と言いながらリスクを冒すのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?