マガジンのカバー画像

経営とビジネスのための勉強法

18
コンサルタントとしての活動において活用している勉強法や、思考力強化の方法論、学びの効果的な方法をまとめようと思います。 仕事の現場でご要望があることや、質問をいただくことを中心に…
運営しているクリエイター

記事一覧

書けるときに日経日記 2021年6月16日

■全体感 共通の課題や敵を前にしてG7の結束が強固になっている。 野党弱体化による政治の緊張…

Go Shintaku
3年前
11

トレイルワークという妄想

力の抜けた駄文、妄想文、失礼します。 山を登ったり、トレイルランニングをしたり、様々な山…

Go Shintaku
3年前
10

志のヘリコプター

今回は、自分自身を奮起させるためにも「志」について記載をしたいと思います。 稲盛和夫さん…

Go Shintaku
3年前
9

知的トレーニング 外部環境の関心や洞察力を鍛える⑤

外部環境について、人生や会社の目的や目標から導き出された仮説とぶつけてみるということにつ…

Go Shintaku
3年前
3

ビジョン経営と理念経営について

今回は経営のスタイルについての考えていきます。 経営のスタイルとしての、ビジョン経営と理…

Go Shintaku
3年前
9

知的トレーニング 外部環境に対する関心と洞察力を鍛える④

今までの内容で、まずは自分自身の目の前のことを軸にして目標から仮説を立て、その仮説に日々…

Go Shintaku
3年前
3

知的トレーニング 外部環境についての関心と洞察力を鍛える ③

今回は、外部環境への関心や洞察力を鍛えるためのアクションの2つ目である「インプットを実践して、仮説にぶつける」について記載していきたいと思います。 インプットを実践して仮説にぶつける前回の記事で、自分の目標と仮説を作るという話をしました。以下のように目標と、そのために必要な仮説、もう一段階掘り下げた外部環境仮説というものまで掘り下げてみよう、というものでした。 今回は、その外部環境仮説(以下の図をご参考ください)を軸に、日々の新聞やニュースなどのインプットをぶつけてみよう

脳の筋トレ オーディオブックを活用したインプット方法

今日は脳のトレーニングの一環として、音声によるインプットについて記載してみたいと思います…

Go Shintaku
3年前
5

知的トレーニング 外部環境についての関心と洞察力を鍛える②

今回は具体的な内容に入っていきたいと思います。外部環境への関心や洞察力を鍛えるために必要…

Go Shintaku
3年前
2

知的トレーニング 外部環境についての関心と洞察力を鍛える①

知的トレーニングとして、外部環境についての関心や洞察力を鍛えることについて思いついたこと…

Go Shintaku
3年前
1

インプットのやり方を工夫する

まだまだ成長したい中年として、インプット活動を効果的に行うことを追求したいと思います。特…

Go Shintaku
3年前
3

【経営とビジネスのための勉強法】散歩中に使えるか、という試金石

最近、音声入力機能を使い始めました。とても便利で、変な人に思われない程度に散歩しながら音…

Go Shintaku
4年前
8

自己紹介

一言で言うと、まだまだ成長したい中年です。(この自己紹介の記事も成長していきます) やっ…

Go Shintaku
4年前
102

【経営と子育て】ストックパフォーマンスとフローパフォーマンスについて

コンサルタントとして仕事をしたり、中年パパとして子育てをしたりしている中で共通点がいろいろと見えてくることがあります。 今回は、会計的なストックとフローという視点と人の成長についてつなげて考えてみたいと思います。 これは、常々なんとなく思っていたことですがこの機会に改めて整理してみたいと思います。 ストックとフローの考え方ストックとフローという表現があります。 ストックは積みあがっていくもの、そしてフローはその期間だけのもの、というイメージです。 財務諸表に当てはめて考