マガジンのカバー画像

独身者の休日

12
運営しているクリエイター

#展覧会

惹句 京都の朝はイノダコーヒの香りから

惹句 京都の朝はイノダコーヒの香りから

惹句という言葉がある。惹句。よい響きだなあ。

横文字にすればキャッチコピーということになるのだろうが、積極的にひとの心を捕らえにいくといったニュアンスが感じられるキャッチコピーに対し、惹句という言葉にはふんわり包み込むことでその気にさせるようなやわらかな感触がある。

――京都の朝はイノダコーヒの香りから

惹句と聞いてまっさきに思い出すのは、京都にある《イノダコーヒ》のあまりにも有名な謳い文句

もっとみる
爆睡するマレー獏はどんな夢をみるのか 東京都美術館「動物園にて」

爆睡するマレー獏はどんな夢をみるのか 東京都美術館「動物園にて」

午前のうちに用事をひとつ済ませ、その足で上野をめざした。



着くころにはお腹もすいてきたので、深く考えないままひとりでも入りやすそうなスンドゥブの店に入る。

辛さを五段階の中から好みで選ぶという、メプチリ(辛い食べものが苦手なヘタレの意)にもやさしいシステム。

慎重を期して「2」を選んだにもかかわらず顔から汗が噴き出て弱った。

何を隠そう、チゲやスンドゥブなら家でもよく作る。

と言っ

もっとみる