マガジンのカバー画像

ほんの立ち話くらいのこと

3
まとまった文章にはなっていないけれど、日々の出来事から感じることをメモのように記しています
運営しているクリエイター

記事一覧

ほんの立ち話くらいのこと

ほんの立ち話くらいのこと

4月○日 気づいたらそんな仕事ばかり選んでいた

いよいよゴールデンウィークらしい。

なんだか他人事のようだが、じっさいのところまったくもって他人事である。

ふりかえれば、これまでいくつか仕事を変えているがゴールデンウィークに休んだという記憶がない。

ひとが楽しく時間をすごすための仕事ばかり好んで選んできたのだからそれも仕方のないことだ。とうの昔にあきらめている。

仕事は面倒くさいこともあ

もっとみる
ほんの立ち話くらいのこと

ほんの立ち話くらいのこと

4月◯日 あらやだ!

新宿のSOMPO美術館で『北欧の神秘』展を観た。  

あまりなじみのないノルウェーやスウェーデン、それにフィンランドの画家たちの作品ばかりあつめた展覧会だが、自然や神話といったテーマごとにまとめて展示されているので予備知識がなくても十分楽しめる。

個人的に楽しみにしていたのは、スウェーデンのアウグスト・ストリンドバリの《街》という作品。  

去年の夏、国立西洋美術館の

もっとみる
立ち話くらいのこと

立ち話くらいのこと

4月◯日 なぜなんだ

スーパーで並んだ列の、前にいるひとがトラブりがち。 

4月◯日 匂いの通り道

知り合いがBlueskyで紹介しているのを見て『自炊者になるための26週』という本を読んでみた。

そのなかで、香りを感じ取る経路にはふたつの道筋があるという話があった。

鼻先で感じ取る第一の道筋をオルソネーザル、呼吸とともに時間差で感じ取られる第二の道筋をレトロネーザルといい、そのふたつが

もっとみる