見出し画像

働くとは何か?

田口久人さんってご存知ですか?

私は存じ上げなかったのですが
この言葉には感銘しました。

【 働くとは 】

働くとは何かを考えてもわからない
働きながら感じ取ればいい
働くうちに自分の限界を知り
乗り越える強さを身につけ
新たな自分に出会う
出会いによって人生が変わり
自分のためではなく
誰かのために頑張ることで
自分以上の力を発揮できる
面倒と思うような仕事に可能性があり
誰もやりたがらない仕事に価値がある
仕事をするたびに次の仕事が生まれ
働き続けることで成長する

そう、我々はずっとプロセスにいて
ゴールはまだまだずっと先です。

「今だけカネだけ自分だけ」から脱して
プロセスをいかに未来に繋げていくか?

そういう考え方が必要なのかもしれませんね。

私自身、20代や30代の頃に考えていた
働くとは何か?
仕事とは?職業とは?キャリアとは?
こういうの…すべて間違っていました。

これも今思えばなんですけど
あまりにも稚拙で、視野が狭くて、
とんでもない勘違いをしていました。

だから焦って結論を出す必要なんてないんです。
どうせ10年もすれば間違いに気づきますから。

大事なのは
今、中途半端な答えを出すのではなく、
ずっと「問い続ける」ことなのですよ。

そうすれば段々と見えてきますから。

人生で最も大事なのは
何が最も大事なのかを知ることである。

今すぐなんて無理なんです。
今を未来に繋げていきましょう。
まともに生きていればいずれ理解できます。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?