見出し画像

私たちの社会はどこへ向かうのか?

社会の上層階級は現状維持を求め、
中層階級は上層階級と入れ替わることを求め、
下層階級は平等を求める。

さて…これからの世の中は
いったいどうなっていくのでしょうか?

様々な問題がある中で、
どんな流れが出てくるんでしょうか?

潮目の変化をよく見ておかねばなりませんね。
ギャップは広がるのか、縮まるのか。

世の中にはバグが多いんです。
法律や様々な制度にもバグはありますしね。

プログラミングの世界なら
バグは許されず即修正されるのに、
社会の随所でバグは放置されている。

バグの存在で利益を得ている人もいるだろうし、
人間社会は白黒だけではない。

意外とコンピュータの世界の方が
シンプルでよいのかもしれない。

階級闘争は何百年も前から行われているのに
一向に解決されませんし、
ジェネレーションギャップなんて
何千年も前から解決しません。

まあ解決できるものではないのかもしれませんが…。

人生で1番大切なことは
何が1番大切であるかを決めることである。

私たち個々には
それぞれの問題がありますし、
所属している組織にも
多くの問題がありますし、
これは親ガチャ、上司ガチャ、配属ガチャにも
通じるのかもしれませんけど
何もかもに手を付けると
なかなか解決に至りません。

何を1番最初に解決すべきか?
それを決めることが大事でしょうか。

私は人と接し
人の悩みや困りごとを解決することを
生業としていますので
「人間を知る」ことが1番大切です。

そして人間を知ろうとすると、
その集合体である「社会の仕組み」を知らねば、
人をより良い道に導く事ができません。

感情的にならずに
冷静に世の中や社会を見てまいります。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?