マガジンのカバー画像

hobby

4
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年度 ドラ映画マラソン

2023年度 ドラ映画マラソン

自分がドラえもんから受けた影響はぶっ飛んでいて、この世のほとんどのことはドラえもんから教えてもらったと言っても良い。ドラえもんはとにかく昔からずっと見ていて、幼稚園~小学校低学年あたりまで、TV放送されていた通常回や映画を毎回VHSに録画してもらって、それを狂ったように繰り返し見ていた。漫画も、てんとう虫コミックス45巻までの全巻、大長編も歯抜けだけど大抵のものは買ってもらった。とはいえ、小学校高

もっとみる
急にトレカを始める

急にトレカを始める

実家で自分の部屋を整理していたら、でかい箱が出てきた。開けてみると、中には大量のポケモンカードが入っていた。自分が小学生時代に集めていたものだった。

2023年現在でも、ポケモンカードが人気っていう噂は耳に入ってくる。自分が集めていたものは、「旧裏」といわれている古いバージョンのカードで、現在流行っているものとは仕様が違う。当時、兄と協力して集めていて、第1弾~第4弾のロケット団までは全カードコ

もっとみる
ポケットメイトおもしろランキング

ポケットメイトおもしろランキング



ポケットメイト。

ゲームボーイなどのデジタルゲームが現れる前に、旅のお供と言えばポケットメイト!
的な話は聞くが、別に家でも遊んでただろ、絶対。ゲームボーイも家でやるし。

ポケットメイトは、自分の時代には、生き残りみたいなものがわずかに売っていたような気はするけど、ぜんぜん見かけることはなかった。
赤ちゃんの頃に「フィールドアスレチック」を一個だけ買ってもらったと思ってたんだけど、
「TO

もっとみる
読書について(モグペン・ハウアー著)

読書について(モグペン・ハウアー著)

本を読むのが好き。

今は3日に1冊ペースで読んでいる。この3年くらい、どんどんペースが上がっている。

そんなことをいうと、「何読んでるんですか。」と聞かれることがある。

「なんなんでしょうね。なんでもですね。」などと大体答えている。

実際に考えてみると、何を読んでいるのか自分でもよくわからない。

大抵の人は、小説を読んでいるんだろうと思っていると思う。

ところが、見返してみると、小説を

もっとみる