見出し画像

沖縄でエンジニアをする私が東京研修を経てリーダー職になるまでの話

今回は、GMOソリューションパートナーでシステムエンジニアとして活躍している”あすかさん”に、正社員になった後に東京研修を経てリーダーになるまでの道のりについてお話を聞きました。

GMOソリューションパートナーは、SMB領域(※)のお客さまが課題としているWebマーケティングのノウハウを提供するとともに、RPAを活用した業務効率化まで、さまざまな業務支援を行っています。※SMB(Small and Midium Bussines)とは、 中堅・中小企業のこと。

【プロフィール】名前:あすか(ASUKA)さん
入社年:2016年1月
現職:システムエンジニア
趣味:お菓子作り(洋菓子・和菓子など)

-東京本社で研修をすることになったのは何故ですか?


システム部の部長に声をかけていただいたのがきっかけです。

システム部に異動する前は沖縄のプロモーショングループに所属していました。
そのときに、F-Stationの開発が始まるにあたり、プロモーショングループへ設計とコーディングの部分でヘルプ依頼がきた経緯があり......そこからシステム部の方々と密にコミュニケーションを取ることが増えていきました。

システム部とのつながりができたタイミングで、
部長より「システム部で本格的に開発に携わってみないか?」と声をかけていただき、ずっとプログラミングや開発に興味があったので「はい!」と返事をして、システム部への異動が決まりました。
そこから、最初は近くで一緒に仕事をした方が何かとスムーズに進めやすいということもあり、東京本社でのOJT研修が正式に決まり、異動の話があがってから翌月には東京本社へ異動になりました(※2018年12月に異動)。

-東京本社の研修はどのくらいの期間で、どういったことを学びましたか?


東京本社での研修期間は、約10ヶ月(2018年12月~2019年9月まで)ほどでした。
当初の研修期間は半年間だったはずなのですが、社長のご厚意もあり少し研修期間が伸びた経緯があります。

学んだこととしては、おもに開発プロセスがメインでした。
開発言語やプログラムの書き方などは、事前に理解したうえでの研修だったので、東京本社に行く前から自分なりに常に勉強をしていった感じです。

-東京本社の研修期間でやりがいを感じたこと、逆に大変だったことは何がありますか?


やりがいを感じたこと:F-Stationの開発を行うにあたり、その中の1つの機能をすべて任せてもらったことです。開発の設計からテストまで任せてもらい、完成したときはとてもうれしかったです!

大変だったこと:今までやったことのなかった設計のところを見ていく必要があり、そこを手探りでやっていった感じだったので、完成までもっていくのが難しかったです。

-東京本社での研修を終えて、沖縄事業所に戻ってきて何か変化はありましたか?


研修前からskypeやslackをつなげて業務をしていたので沖縄に戻ってからも業務進行などには大きな変化はありませんでした。
ただ、研修の終了と併せてエンジニアへ職種変更することになったため、知識や経験不足などは言い訳にできないという気持ちは強くなった気がします。
沖縄で開発業務に従事するのが私だけだったのも、その気持ちをより強く感じました。

-その後、チーフ→リーダーへと昇格されましたが、それぞれのステップに行くまでに取り組んでいたことを教えてください。

チーフに昇格したときと、リーダーに昇格したときで、それぞれ取り組んでいたことに大きな差があったかというと、そういうわけでもありません。
常に意識して取り組んでいたこととしては、上長であるプロジェクトマネージャーが携わっていた業務の中で、「自分にもできることはないですか?」とよく聞くようにしていて、その業務を積極的にこなしていったことです。
そうしていくうちに自分のできる業務範囲を広げていき、会社やチームに貢献できるように動いていったのが、結果として昇格審査で評価していただいたのかなと思います。

-日々、継続してやっていることや今後の目標について教えてください。


仕事を自分で抱えるのではなく人に任せられるようになることが目標です!
自分の考えを人に説明することが苦手で、すぐ抱えようとしてしまう癖があり、それで回れば問題無いのですが......結局間に合いそうになくてチームメンバーを振り回してしまうことがあるなど、リーダーとしての力量不足を強く感じています。
まだ小さなタスクばかりに目が向きがちなので、プロジェクト全体を自分でコントロールする意識をもつように日々心掛けています。

-応募を考えている方へ一言メッセージをお願いします!


GMOソリューションパートナーは、自分から率先して「やりたい!挑戦してみたい!」といった仕事は、任せてもらえる会社です。
GMOソリューションパートナーの職種の中で、やりたいことがある人はぜひご応募ください!


▼採用サイトはこちら!

Text & Directed by.Misa Tome

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?