GMOソリューションパートナー 公式note

GMOソリューションパートナー 公式noteです。「SMB領域のお客さまから選ばれる誇りある… もっとみる

GMOソリューションパートナー 公式note

GMOソリューションパートナー 公式noteです。「SMB領域のお客さまから選ばれる誇りある会社へ」をスローガンに、SMB領域のお客様にWebサイト集客支援サービスおよびサイト構築支援サービスなどを提供しています。

マガジン

  • アドパをもっと知る

    • 72本
  • ビジネス

    • 34本

    GMOアドパートナーズでビジネス職として働く仲間の記事をまとめています。

  • GMOソリューションパートナー

    • 11本

    GMOソリューションパートナーのメンバーの記事を集めてみました

  • アドパで働く仲間たち

    • 84本

    GMOアドパートナーズで働く仲間の記事をまとめています!現場のリアルな声をぜひご覧ください。

  • アドパの仕事紹介

    • 17本
    • アドパをもっと知る

      • 72本
    • ビジネス

      • 34本
    • GMOソリューションパートナー

      • 11本
    • アドパで働く仲間たち

      • 84本
    • アドパの仕事紹介

      • 17本
    • すべてのマガジンを表示

最近の記事

合同誕生日パーティー&Switchゲーム大会!!

こんにちは。GMOソリューションパートナーnote広報担当の當銘(とうめ)です。 今回は、沖縄事業所が社内交流イベントとして、月一で開催している”コミュニケーション活性化”を目的とした"社内レクリエーション"の新しい企画についてご紹介いたします!! パートナーがおもしろい!楽しい!と思えるようなさまざまな企画を開催してきましたが、今回は少し内容を変えて”合同誕生日パーティー”を沖縄事業所バージョンとして開催いたしました!! 合同誕生日パーティーの目的は、「誕生日のパート

    • みんなが喜ぶ福利厚生を!会社で野菜を食べられる環境を!

      こんにちは。GMOソリューションパートナーnote広報担当の小澤です。 GMOインターネットグループといえば、福利厚生の充実がメディアなどにもよく取り上げられ、ご存知の方も多いのではないでしょうか? ●シナジーカフェ「GMO Yours」 ●キッズルーム「GMO Bears」 ●完全無料のフィットネスジム「GMO OLYMPIAオリンピア」 ●マッサージ&おひるね「GMO Bali Relax」 ●おひるねスペース「GMO Siesta」 ●コンシェルジュサービス「GMO

      • おかげさまで沖縄事業所は10周年を迎えました!

        私たちGMOソリューションパートナーは、2023年5月に沖縄事業所設立10周年を迎えました! 10年目を記念し、沖縄事業所のパートナー、これまで関わってくださった外部のお取引先のみなさま、参加者全員へ感謝の気持ちとが主役となって楽しく過ごせる場となるように、総務メンバー主体で企画を行ってきました。 今回は、6月に開催されました『沖縄事業所10周年祭』の様子をお届けします。 会場の様子GMOと沖縄の豊かな海をイメージした青を基調とした飾りつけでパートナーとご来賓のお客さまを

        • 気になるデータサイエンティストの仕事の裏側!プライベートや夢までいろいろ聞いてみました!~後編~

          今回は、GMOソリューションパートナーでデータサイエンティストとして活躍している”ゆうなさん”のインタビュー後編をお届けいたします! -これまでで一番、やりがいを感じた、大変だったエピソードを教えてください。 AI SEOディレクターに搭載されている数理モデルは、その構想を立てたのがだいだい2年前くらいで......。 検索順位を予測するモデルを作っているのですが、道のりは長かったです。当初は私以外に本格的にデータ解析をやっていた方がいなかったので、専門的な壁にぶつかっ

        合同誕生日パーティー&Switchゲーム大会!!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • アドパをもっと知る
          GMOアドパートナーズ 公式note 他
        • ビジネス
          GMOアドパートナーズ 公式note 他
        • GMOソリューションパートナー
          GMOアドパートナーズ 公式note 他
        • アドパで働く仲間たち
          GMOアドパートナーズ 公式note 他
        • アドパの仕事紹介
          GMOアドパートナーズ 公式note 他
        • イベントレポート
          GMOアドパートナーズ 公式note 他

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          未経験から挑戦した”開発エンジニア”の成長ストーリー

          今回は、GMOソリューションパートナーで開発エンジニアとして活躍している”たつやさん”にお話を聞きました。 未経験からのチャレンジ ー前職の経歴を教えてください 実は、私は広島で生まれ育ち、でずっと広島で過ごしてきました。広島の大学を卒業し、新卒で地元の自動車部品の製造会社に入社しました。私の会社では、マツダ自動車の内装部品である「インパネ」や「コンソール」と呼ばれる樹脂製品を製造していました。私は総合職として入社したので、工場勤務ではなく購買部という資材を調達する部署に

          未経験から挑戦した”開発エンジニア”の成長ストーリー

          気になるデータサイエンティストの仕事の裏側!プライベートや夢までいろいろ聞いてみました!~前編~

          今回は、GMOソリューションパートナーでデータサイエンティストとして活躍している”ゆうなさん”にお話を聞きました。 -前職ではどのような仕事をされていたのですか? 個別指導塾で教室運営の仕事に携わっていました。 主な業務はお客様対応、アルバイトの採用・研修、生徒に向けた授業の検討や提案などです。もともと学生時代から塾講師のアルバイトをしていて、自分の性に合っていたので就職先としても塾を選択しました。 -GMOソリューションパートナーに入社したきっかけは? これからは、

          気になるデータサイエンティストの仕事の裏側!プライベートや夢までいろいろ聞いてみました!~前編~

          社会人エンジニアのための2か月間のサマーインターンやります!(東京渋谷本社)

          2023年8月1日(火) ~ 2023年9月29日(金) 「大人の体験就職型サマーインターンシップ」を開催します!! 本インターンシップのエントリーは締め切りました! ご応募ありがとうございました!(※2023年7月21日更新) 開催背景今回のサマーインターンシップは、在学生の方向けではなく、キャリアチェンジを考えている社会人のエンジニアの方へ、ご自身の技術や知識を駆使して、ユーザーのためにサービスを開発・運用する面白さを体感していただきたいと企画しました。 当社は受託

          社会人エンジニアのための2か月間のサマーインターンやります!(東京渋谷本社)

          沖縄事業所コーダーセミナー勉強会、お疲れさま対談インタビュー~後編~

          今回は、GMOソリューションパートナー 沖縄事業所初となるコーダーセミナー企画 プロジェクトメンバーの対談インタビュー 後編をお届けいたします! Naomi:セミナーを通して身についたスキルはありますか? Misa:私はリサーチ力とプロジェクトの管理能力が身についたと思います。 初めてのことだからこそ、何が必要なのかまずは調査、そこからプロジェクトを進めるためのスケジュールはどう組むという、一連の流れを今回の企画を通して体感することができました。 Mana:私はインプッ

          沖縄事業所コーダーセミナー勉強会、お疲れさま対談インタビュー~後編~

          沖縄事業所コーダーセミナー勉強会、お疲れさま対談インタビュー~前編~

          今回は、GMOソリューションパートナー 沖縄事業所初となるコーダーセミナー企画 プロジェクトメンバーの対談インタビュー 前編をお届けいたします! まずはプロジェクトメンバーをご紹介いたします。 Naomi:そもそも今回のセミナーを企画した経緯は? Misa:もともと社内向けに数年前から様々な研修や勉強会を行っていました。 そこから、私たちのノウハウや実績を体感していただく場を作れないか、沖縄のIT人財のコーダー育成に何か貢献できないかなどと考えていた時に、 社外向けにセミ

          沖縄事業所コーダーセミナー勉強会、お疲れさま対談インタビュー~前編~

          2年間の育休産休から復職!浦島太郎状態で異動先はまさかの経営企画部!

          今回は、GMOソリューションパートナー 経営企画部の”あみさん”にお話を聞きました。 現在の平日のライフルーティン 6:00 起床 自分の歯磨きと洗顔 7時までに朝ごはんとお弁当の用意と夕飯の下準備  7:00 家族起床 娘さんの着替えはパパ担当。 着替え終わった娘に朝ごはんを食べさせている間に自分の身支度。  7:30 パパ出社  8:10 出勤!娘さんと家を出る 2歳児を連れてバスと電車を乗り継ぎ通勤!  9:30 社内託児所GMOBears到着 娘さんにいってらっし

          2年間の育休産休から復職!浦島太郎状態で異動先はまさかの経営企画部!

          カスタマーサクセスとしてさらなる成長を目指す”愛されキャラ”営業マン

          今回はGMOソリューションパートナーでカスタマーサクセス(営業職)として活躍している”てつやさん”にお話を聞きました。 インターネット業界への挑戦ー前職ではどのような仕事をされていたのですか? 同じ渋谷で不動産賃貸の営業をやっていました。基本的には反響営業がメインで、東急東横線・東急田園都市線・山手線沿線を担当していました。転職を考え始めた理由は不動産賃貸業界に対する将来への不安からです。不動産賃貸の会社はコンビニエンスストアよりも多いとも言われていて、倒産する会社が目立

          カスタマーサクセスとしてさらなる成長を目指す”愛されキャラ”営業マン

          沖縄事業所のクリエイターたちの「チーム」を超えた社内交流会を紹介!

          今回は、沖縄事業所が社内交流イベントとして、月一で開催している”コミュニケーション活性化”を目的とした"社内レクリエーション"についてご紹介いたします!! クリエイティブチームのまなさん・あずささん・ゆかさんが主幹となり、月一でパートナーがおもしろい!楽しい!と思えるような、さまざまな企画を考えて開催してくれています。これまでにマリオカート大会、映画鑑賞会、BBQ大会、ボードゲーム大会など、さまざまなレクリエーションを実施してくれました!レクリエーションは毎月好評で、沖縄事

          沖縄事業所のクリエイターたちの「チーム」を超えた社内交流会を紹介!

          26歳で初めての社会人経験!〜元YouTuberからリーダーへ抜擢された逸材〜

          今回は、GMOソリューションパートナー 動画制作チームでリーダーを担当している”しゅうたさん”にお話を聞きました。 -前職ではどのような仕事をされていたのですか? 大学卒業後、22歳~26歳までずっと「YouTuber」として活動していました! YouTuberとして活動していたときは、やってみた系や映像系をメインに動画を制作していて、流行り調査→企画→構成→撮影→制作→公開までの流れを、すべて一人でこなしていた感じです。 初めてのことに挑戦したときや各地に旅行へ行っ

          26歳で初めての社会人経験!〜元YouTuberからリーダーへ抜擢された逸材〜

          沖縄でコーダーセミナー(無料)やります!

          2023年3月16日(木) 18時30分から、「コーヒー片手に"実務スキル"を身につけるサイト制作勉強会」を開催します!! サイト制作勉強会は定員に達したため、応募受付は終了いたしました。 2023年3月13日現在、仮申し込みをされている方に関しては、運営側よりご応募いただきましたメールへ順次返信をさせていただいております。 ご応募いただきまして誠にありがとうございました。 開催背景今回のセミナーは、今後コーダーとして就業したい方、クリエイティブの力を磨いていきたい方、

          沖縄でコーダーセミナー(無料)やります!

          SEO対策をゼロから学べるメディア「SEOタイムズ」はじめました

          サイト対策に役立つオウンドメディア SEO対策に関する情報サイト「SEOタイムズ」をリリースしました!! SEOの初心者向けバイブルをモットーに、詳しく、丁寧な解説をしていますので、ネット集客に注力したい事業主さまや、企業のWebご担当者さま、これからWebサイトを改善していくみなさんに見ていただきたい内容です。 ぜひともご覧ください! GMOソリューションパートナーは2007年の設立以来、GoogleのSEO対策に取り組み、20,000社以上のお客さまへサービスを提供して

          SEO対策をゼロから学べるメディア「SEOタイムズ」はじめました

          “社会人1年目で新事業へ挑戦!”クリエイターになる夢を叶えたメディア企画担当

          今回は、GMOソリューションパートナー オウンドメディア・SNS運用を担当している”ななみさん”にお話を聞きました。 -GMOソリューションパートナーに入社したきっかけは? いつか「IT、ネット業界でクリエイターになりたい!」という夢を抱いていたのがきっかけです。 その夢のきっかけとなったのが、学生時代にライターとして活動していた経験です。ちょうど案件を探していた時に募集が多かったこともあり、WEB関連の仕事は需要があるんだなぁ、この業界ってどんどん成長していくんだろうな

          “社会人1年目で新事業へ挑戦!”クリエイターになる夢を叶えたメディア企画担当