見出し画像

【漫画】JKサバイバー5「ハサミ」

画像1

明日の地理の授業どうしよう。

地理?あぁ、そういえば美咲この前、「何この山に広がるモヤモヤな線!意味ワカメ!」って言ってったな。

画像2

でも、ハサミがあるから大丈夫!

そんな単純な・・・。

画像3

だって、ハサミがあれば、どれだけプリントが配られようが一網打尽!バッサバッサと要らない余白を切り捨てて、全部ノートにぴったり納めちゃうんだから!

まぁ、確かに先生の配る資料って、ノートに貼るように支持されるけど、なぜか規格外の大きさだったりするからな。美咲は案外大雑把な性格かと思いきや、そこはちゃんとカットして、綺麗にまとめるタイプなんだな。

画像4

何言ってんの!私は顔も中身も、超絶几帳面だから。ほら、それにカットして、プリントのの総面積が狭くなれば、それだけ必要なスティックのりの量も減らせるでしょ?エコなのよエコ!この藤崎美咲。ちゃんと地球環境にも、配慮してるんだから。

その程度で偉そうに言うな。まぁ、のりの節約は案外アリかもな。学生身分、金欠の魔の手からは逃れられないから、できる限り費用をカットできるところはカットしないと。

画像5

それに、ハサミを持ってると、みんなに自慢できるじゃん?「自宅でカットする勢」の前で、マイハサミをチラつかせて、「え?まさか今時学校にハサミすら持って来てないの?マジさんしょの木」ってアピール可能。

マジ性格悪いな。そこは「友達に貸してあげるため」とかじゃねーのかよ。まぁ、毎日ハサミを持ってくのも、「筆箱がガサガサする」っていうリスクがあるしな。それくらいは多少ドヤっても、まだ許される範囲内か。

画像6

よし、じゃあ早速今日もお願いしますよ。ハサミさん!要らない部分もまだ要る部分も、思いっきり全部バッサリ行っちゃって下さい!

いや、要る部分はカットしちゃダメだろ。そんなことやってるから、「大事なプリント失くした!」とか、後で騒ぐことになるんだよ。

画像7

あ!

なんだよ急に大声出して。まさか、学校に筆箱ごとハサミを忘れて来たとか?

画像8

そういえば、学校でしか使わないから、今は特に出番がなかった・・・!

画像9

まぁ、良いや!こうなったら、勉強の代わりに、今から頑張って切り絵細工でも始めようっと。これで寂しくないよねハサミさん!!

おい。ちゃんと勉強しろ!変にハサミに気を使わんでいいわ!!

おしまい。

こちらもオススメ↓

【漫画】JKサバイバー4「消しゴム」