見出し画像

【漫画】洋と洋服14「パジャマ」

画像1

なぁ。お前、いつもどんな服着てるんだ?

んー。そうだなぁ。そういえば最近「パジャマ」を着るようになったよ。

画像2

パジャマか。俺も高校の時からずっと、寝巻きはシャツに適当なズボンで、パジャマとは無縁の生活だったけどよ。確かに最近妙に気になり始めてるんだよな。やっぱり、良いか?パジャマ?

最高だよ。何より、生活にメリハリができる。今までは、「寝る時間になったら、そのまま布団へダイブ!」って感じだったけど、パジャマを着るようになってからは、お風呂上がりから段々、眠りの世界へフェードアウトしていく感じ。

画像3

確かに、小学生の頃とか、パジャマに着替えたら「寝る準備完了!」って感じだったもんな。今だと、寝巻きと部屋着が一緒だから、逆に境界線がない状態。

「寝るための儀式」を行って、気持ちの整理ができるのもパジャマの良いところだね。それにパジャマを着ると、「眠る」っていう行為そのものが、優雅で素敵なイメージに早変わり。

画像4

言われてみれば、自分が大きくなってから、睡眠は「体力を回復するための行為」ってイメージが強かった。本来は睡眠も、クラシックを聞いたり、シャンパンを飲んだりみたいな、優雅な行為なのかもしれないな。

夜空に星が映る頃、ふかふかのベッドにうずまって、今日もプカプカ夢の中。睡眠って、ある種生命の不思議。神秘的だもんね。「英気を身にまとう」という意味では、睡眠も洋服を着るようなものなのかもね。

画像5

あぁ、話してたら、また恋しくなって来ちまったぜ。家に帰ったら、早速風呂に入って、パジャマパーティーと行くか!

良いね。クタクタのパジャマで、のんびり優雅なひと時を、ぜひお楽しみあれ!

画像6

でも、洋。この前、「パジャマ?んなもん持ってねーよ。俺はTシャツに半ズボン。これで一年中寝巻きはOK!」って言ってなかった?

画像7

確かに言ってた!

画像8

しゃーねー。ここは一つ、帰りにスーパーに寄って、良さそうなパジャマ買ってくるか。そうだな、どうせならやっぱり、ヒヨコの柄のかわいいやつが良いかな?童心に返って!

おう。期待してるわ。今晩、インスタに首から下だけ小学生の、洋の写真がアップされるの。

おしまい。

こちらもオススメ↓

【漫画】洋と洋服13「スポーツシューズ」