見出し画像

【漫画】JKサバイバー16「カッター」

画像1

明日の古典の授業どうしよう?

古典?あぁ、そういえば美咲この前、「私がやると、現代語訳も現代誤訳!」って言ってったな。

画像2

でも、カッターがあるから大丈夫!

そんな単純な・・・。

画像3

だって、カッターがあれば、どんなプリントも自分の思い通りスパッと真っ直ぐ切れる。ハサミを使うと微妙にゆらゆら、いびつになるけど、カッターを使えば、古典の活用形の表だって綺麗にビシッと切り抜き完了!

確かに、ハサミは曲線には強いけど、直線を着るには若干不便。特に学校の授業って、表とか真っ直ぐ切り抜きたい場面が多いから、なおさらカッター持ってると便利。

画像4

それだけじゃない。カッターは消しゴム代わりにだってできちゃう!ボールペンで書いててミスった時って、人生の終わりを覚悟するけど、カッターでカリカリ文字を削れば、消しゴムで消えない文字も一気に真っ白!

ほほう。古典的なやり方だが、実際には中々効果的な技だな。たまに間違って、逆にインクが伸びることがあるけど、何回か練習してコツを掴んだら、一気に頼もしい切り札になる。限られた物資で、戦局を有利に進めるのも、サバイバー上級者の必須テクってわけか。

画像5

唯一、難点があるとすれば、ハサミと違って、切るときに台紙が必要なことね。机に直で載せると、机にキズがついちゃうし、かといって、ノートの上でやると、今度は表紙がスッパリ。

そこが案外難しいところだな。目標の紙一枚が丁度切れる力加減でやっても、あとで確認したら、下に敷いてた下敷きまで犠牲になってたりする。家にいる時だったら、新聞紙でも敷きゃ良いけど、学校だとそうも行かないし。まぁ、そこはちょっと勿体無いけど、ルーズリーフで代用ってとこか。

画像6

よし、じゃあ早速今日もお願いしますよ。カッターさん!「何?この俺様に楯突こうってぇのか?良いだろう。この妖刀「肩切り」が相手になってやる!!」

何で悪役志望なんだよ。そこは、カッター持って「伝説の勇者見参!」とかじゃねーのか?

画像7

あ!

なんだよ急に大声出して。まさか、余りにも調子に乗って切り過ぎたんで、カッターが怒って、鞘に引っ込んじまったか?

画像8

間違って、活用形の表、真ん中で真っ二つに切っちゃった!

画像9

まぁ、良いか。こんな時こそ私の特殊能力。「時間操作」の見せ所よ!うぉおおおお!時よぉ。戻れぇええええ!!

お前にそんな力ねーだろ。良いから黙って、セロテープで裏からくっつけろ!!

おしまい。

こちらもオススメ↓

【漫画】JKサバイバー15「クリップ」