見出し画像

ネタどうやって考えてるの?紹介します

こんにちは。こんにちは今日はネタをどうやって考えているのかについて紹介していきたいと思います。皆さんのネタの考え方もぜひ知りたいなーと思っている所です。僕は1週間に1日ぐらいそれも30分ぐらいかけてネタについてブレインライティングします。それで自分の話したい内容や突然浮かんだタイトルなどを書き出してリストアップします。例えば読書だったり人生の経験だったり後は少しくだけたような面白い小話という感じで分けていますブレインライティングのやり方については以前ノートで紹介したのでぜひこちらの方を見てください。

ネタが出尽くしたら,noteを開きます。そこで投稿のテキストの部分を押してタイトルだけ打ち込みます。こうすると下書きが20個くらい出来ます。が僕は朝5時に起きるんですが5時に起きたときに今日はどのネタを書こうかなと言うふうに選ぶことができます。パソコン開いてから「どのネタにするか」っていうのを頭の中で考えていたら,時間は簡単に過ぎます。だからタイトルを考えることと本文を執筆する事は分けて考えましょう。この記事を読んでいる方の中には朝おもむろにパソコン開いてそのままタイトルが浮かんで執筆するという作業をされてるのかもしれません。でも僕はそれではなかなか続きませんでした。理由としてはネタがすぐに思いつかないからです。僕は「ネタを考える時間」を設けることで上手く行きました。後は僕は寝る直前にネタを書き出しています。これは心理学的にはブレインダンプと呼ばれる技法です。寝る前の焦燥感を減らす取り組みとして注目されています。ホワイトボードと黒いペンを用意すれば電気を消した状態でも薄暗い光で見えるので僕はホワイトボードと黒いペンを用意しています。もし家にないという方はペンを右手に持ちながら寝た状態でノートを右手の近くに置いておきましょう。そこで自分の話したいこと考えたこと,思ったことを好きなように書き出してください。ホワイトボードの場合上限があるので大体8個ぐらい書くとホワイトボードが埋まります。それだけで8日分のネタはできるわけです。タイトルを考えるだけの時間を用意することで圧倒的に仕事の効率がアップしたように思います。もしこの中にnoteが毎日投稿できなくて悔しかったと思ってる方,ぜひタイトルを考える時間ていうの作ってみてください!何もしなくても頭はいろんなことをまとめたりつなぎ合わせたり処理したりする能力を持っています。だから何もしないときこそ自分の考えたことがぱっと浮かんでくることも。慣れてくると10分で20タイトルくらい浮かぶようになってきます。是非やってみてください!これで以上です。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。最後に宣伝させてください。僕は「小さな力で明日をより良く」をコンセプトに,廃棄野菜から作った宝石石鹸を販売しています。この宝石石鹸はオンラインショップのBASEで11月1日から30日にかけて販売します。TwitterInstagramTikTokでは私たちの新商品に関する情報がたくさん!是非フォローしてみてください!それではまた。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?