17日目

リハビリ日記 2019/02/15(退院17日目)

六時半起床。目覚めばっちし

昨晩は友人のわんこのこともあり、少しバタバタしたが、調子、意欲○

今日はリハビリ出勤3回目。遊びに行く感覚で出勤する。


無事に時間通りに出勤。

朝のミーティングでは、前回頭の重さを覚えたので、今回は初めから「dbud」の-15dbで参加

頭の重さはなく、楽にミーティングに参加できた。

慣れもあるかもしれないが、良い収穫だった

今後は、「dbud」をつけずに参加できるようになっていきたい


その後は事務作業を少しやり、施設の準備へ。

施設でも事務作業をしつつ、利用者の方と談笑。

今日は、躁の強い方はいなかったため、「dbud」も使用せず、のんびりと勤務することができた

本当は、職員として談笑ではなく傾聴すべきかもしれないが、とりあえず定められた時間を過ごすことができたのは大きい。

傾聴は今後の課題。

また、センター長と会い、聴覚過敏の話をした際「先天的でないのなら、本当ならまだ休むべき状態なのかも」と心配された。

確かに、その可能性はあるし、軽躁状態の可能性もゼロではない。

今後、慎重に様子を見ていきたい。


勤務は午前中で終了。帰宅し昼食後、念のため休息Lv.2。

すぐにnoteの執筆に取り掛かるも、なかなか完成しない

やはり数日前の記憶があやふやである。

しかし、その日に書けることのほうが少ないため、以前試した録音を上手く活用し、執筆に当たりたい。


夕方からは、傷病手当の診断書の依頼のため、以前通っていたクリニックへ行って時間を潰した後、夜にボランティアのミーティングに参加

様々なボランティア活動をされている方々の情報交換の場

いろんな視点の話が聞けて、良い収穫になった。

今後も、少しでも関わっていければと思う。


今日はぼちぼちの負荷だったため、帰宅後はゆっくり過ごし、入床。

明日は、友人たちと酒蔵開きに遊びにいく予定。

僕は薬の影響で酒が飲めないので、ハンドルキーパーとなるが、イベントもやっており、楽しみである


【まとめ】

リハビリ勤務も慣れてきて、早くも課題が解決しつつある

これからは、時間を延ばしたり、作業内容を変えたりすることで、負荷の調整をしていきたい。

軽躁状態の可能性もあり、慎重に進めていく。

また、ボランティアの会合は人との縁を得る貴重な場所だった。

これからも、可能な限り参加していく




働く人がうつで働けなくなる。その前に手が打てる方法を模索し実現することで、社会に貢献していきます。