見出し画像

常識

例えば、サッカーをやりたい人がいる

その人が、サッカーをやりたいから、

足でボールを蹴ること、についての、

技術なんかを、習得する。

で、それを実際の試合で生かす。


でも、逆に、誰かが、

僕はサッカーをやりたいのに、

なぜ、

ボールを足で蹴らなければいけないのか?

そう、疑問を持つとする。

それに対して、周りはこう言う。

お前はサッカーがやりたいんだろ。

サッカーとは、そういうものだ。

ルールに従え。


この場合、考えられるのは、

サッカーが、すでにゲームとして、

成立してしまっている、ということだ。

サッカー=足でボールを蹴る

みな、そう一緒くたに捉える。

なぜなら、そういうことになっているから

でも、それはなぜだろうか?


なぜ、サッカーとは、

足でボールを蹴るのだろうか?

なぜ、足でボールを蹴るゲームが、

サッカーと呼ばれているのか?

みな、そこを考えないで、

一緒くたに、サッカーを捉えている。

それをなぜか?

そう問うことは、

果たして、間違いなのか?


それとも、そういう疑問を持つのも、

その人の自由、ということになるのか?

その人がおかしい、ということになるのか?

その人の自由?

だって足で蹴るのがサッカーなのに?

その人がおかしい?

だって、なぜそれがサッカーと呼ばれているのかわからないのに?


サッカーには、歴史があるだろう。

それをたどれば、

サッカーの語源、意味、

それが成立した過程がわかる。

なら、それがわかるなら、

それ自体を問うこと、

なぜ、サッカーは、

足でボールを蹴るゲームなのか?

なぜ、足でボールを蹴るゲームが、

サッカーと呼ばれているのか?

こうした問いは、間違いになるのか?

だってサッカーとは、そういうものだから?


そういうものだから?

そういうもの、に対して、

問いを持つことは、おかしい?

もうすでに成立した、

成立してしまったものに対して、

問いを持つことは、おかしい?


なら、ゲームに従う、

ルールに沿う、

言われた通りにする、

それらは、なぜ正しいのだろう?


サッカーは、ルールなのか?

サッカーは、ルールに依るゲームなのか?

サッカーは、言われた通りにすること?


サッカーとは、なんで在るのだろう?

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,931件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?