普通のシングルマザーがフェスを夢にする-音楽と共に歩んできた no.5《衝撃的なバンドとの出会い》
衝撃的なバンドとの出会い
そんな中私は、
衝撃的なバンドとの出会いをする。
惜しまれつつ解散した、
「Spinna B-ill & the cavemans」
20年経った今もなお、
私が一番影響をうけている
アーティスト。
当時よく出ていた
コンピレーションアルバムや
MIX CDから知ったと思う。
一番最初に聴いたのは、
多分このバンドを知っている人がいたら
だいたいそうであろう
「ライオンの子」という曲。
ダンスホール全盛期の中、
和製bob marleyと称され
ひときわ土臭かった。
その言葉の綴られ方が、
生き方に悩む私にしっくりきた。
その後、
「まっすぐに」という曲のCDを買った。
力強いジャンベの音からイントロが始まり、
下でどっしりと支えるNAOYA-Gさんのドラムと
NARITAさんのベース。
力強くも優しいIDさんのギター。
女性らしいmuttyさんの
メロディアスで柔らかなキーボード、
演奏がはいる。
そこにビルさんの力強くも優しい
声がのっかる。
ぽってりして大きなくちびる。
その特徴的な口元から放たれる言葉が
めちゃくちゃ心に響いた。
音の心地良さは人それぞれだと思うが、
私には「子守唄」のような
温かさを感じていた。
20代、心、場所、環境。
社会に出て揺れ動く世代に、
すっと響く歌詞だった。
そっと見守っていてくれるような感じと、
前に向かう勇気を後押ししてくれる感じ。
解散LIVE
私はとにかくライブが観たかった。
だか、私がのめり込んでからすぐに
「Spinna B-ill & the cavemans」は
解散を発表した。
解散LIVEは絶対観に行くと決めた。
公演は川崎と神戸の2回のみ。
「いける」
場所は神戸チキンジョージ。
会場にはものすごい人数の
解散を惜しむファンが集まっていた。
とにかく生で観れる感動と、
「これを観たらもう終わり」
という悲しさで、
私はもう胸がいっぱいで
感極まりっぱなしだったのを覚えている。
生で聴くSpinna B-ill & the cavemansは
本当に最高だった。
みんなが楽しそうで寂しそうで、
大合唱していた。
会場の熱量がすごかった。
これは私の後の人生にも
影響していくことになるが
音楽のLIVEには、時として
ものすごいグルーヴが生まれるときがある。
ランナーズハイ、覚醒、そんな感じだろうか。
解散LIVEは、私にはまさにそれだった。
↑川崎club cittaでの解散LIVE
その後、Spinna B-illさんと
the cavemansは
別々で活動を始めた。
もちろんどちらも聴いた。
形態を変えながら活動されつづけ、
私も聴き続けている。
音楽は奇跡の連続
今だからわかる。
音楽は生ものだ。
バンドも生もの。
絶対同じなんてない。
そこに関わる人全てに人生があって、
バックグラウンドは変わっていく。
歴史の中で一瞬花が咲くようなそんな感じ。
永遠には続かない儚さ。
必然のように集まり、
作り上げられた「音楽」は
奇跡に近い。
そんな奇跡に出会えたことが、
私の今の夢に繋がるきっかけに
なったのかもしれない。
------------------------
あとがき
仕事をしていて辛いなと思ったときに、
私はこのバンドの曲を聴いていました。
一番思い入れのある曲は
「NEXT LEVEL」という曲です。
勝手に涙が溢れてきて、
もうほんと体動かないっていうくらい
心身疲れちゃう時ってありますよね。
そんな時に聴いてました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?