見出し画像

四国遍路一周目 DAY-24 四万十~足摺

すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~

文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。

2014.2.1(土)

7:00 朝ごはん。カゴに入ったごはん、おかずはどれもおいしくて おなかいっぱいいただく。今日、たくさん歩くもんね。

8:00 出発。
8:25-30 下田の渡し。船頭のおじちゃん、立派な船で、あっという間に対岸へ渡して下さる。

水上のへんろ道。前日に要予約。

四万十川の河口は、広くゆったりしていて海のよう。川を右手に歩き始める。水鳥がにげていく。

薬品会社工場のあたりで曲がる所をまちがえて、痛恨のロス!  行き止まりの工事現場で おにいちゃんが正しい道を教えてくれる。

家族総出で青のり収穫、干している。青のりののれんが 川沿いにずっと続いている。道沿いにタコ焼き屋さんが多いのは 青のり使うからかな?

粉もんを食べたくなる

新伊豆田トンネルは1600m。何分かかるか予想ゲーム。Ⓣは冷静な分析で22分 Ⓨは強気に20分切ると予想。 トンネルはまっすぐでゴールの先が見える。1600mもあると思えないけど、ゴールの光はなかなか大きくならず、ふり返ると スタートの光はまだ大きいままで、ちゃんと1600mありました。 タイムは19分ジャスト! Ⓨの勝ちー! 弱干の下り坂で スピード出てました。9:51スタート-10:10ゴールでした。

トイレめざしてドライブイン水車まで走る。10:15-10:30 トイレ休けい。11:30-12:00 スリーエフでランチ休けい。お茶ペットのお接待 ありがとうございます。外のベンチで Ⓣはとりから 卵焼き たっぷり弁当、Ⓨはおにぎり弁当に大满足。もちもちのデザートも食べてしゅっぱーつ!

今は無きスリーエフ 残念

まだまだ 今日はあります。点と点で線。(※道幅と湾曲のある道路で、インコースとインコースを結んだ最短距離の線上を歩くことを示す符丁。良い子は真似をしないように…。byⓉ)

工事現場のトイレで猟犬に吠えられる。
ゆっくり歩くおじちゃんおへんろさん。パラパラ雨はすぐ止む。

そして、本日のメインイベント、大岐海岸!
板を渡しただけの橋を渡ると 白く広大なビーチが目の前に。

なんか いい

砂が固くなっている海寄りの所を歩く。波紋と足跡と金剛杖の引きずり跡が続く。Ⓣはガニまたね。

言われるほどガニ股ではない

海岸から国道に上がり、ポンカンを食べる。

以布利には大阪の海遊館へ お魚を供給する水族館が あるらしい。Ⓣが「タダで3分間で見られないかなー」と 都合のいいことを言う。ところがどっこい それが叶ってしまうのです。土、日、祝日だけ無料開放していて、間近でみる じんべいざめに大コーフン。おばちゃんの解説によると 日本で2番目に大きい。 (1番はちゅら海水族館のじんべいさめ。)大きくなりすぎて もう
海遊館へは運べないそうです。楽しかったです。ありがとうございました。

寿命は130年を超えると言われている
あれから10年
まだ元気に泳いでいるようだ

以布利へんろ道を通り窪津へ。「足握岬10km」の標識。ちょうど16:00。とうちゃこは、昨日と同じくらいになりそう。通行する車も少なく 口数も少なく、点と点で線で歩く。

「マホーランカーブって変な名前だね」
「この坂、のぼっているように見えるけど 実は下っているんだよ。」(←実際は『まがらんカーブ』がなまって『マホーランカーブ』になったらしい

すっかり暗くなり、反射タスキをふり回しながら歩く。昨日と違い、街灯ないので、こわい。

18:03 金剛福寺前とうちゃこ! がんばったねー!

足摺テルメの車にむかえにきてもらい、あっという間に18:15 テルメ着。温泉入って19:30 夕ごはん。テルメはイケメンが多い。都会から来たサーファーか? 生ビールのジョッキが小さいのが残念だったけど、おいしかったです。

巨大なハムエッグ?的鍋 と 小さなジョッキ

本日の歩行キョリ 36km。ちゃんとストレッチしてから ねたのにね…。(←翌日への伏線。)

(続く☟)


よろしければサポートをお願いいたします。 いただきましたサポートは、四国遍路の支援システムやおもてなし文化の活性化、世界遺産化に向けての活動に取り組んでいるNPO法人遍路とおもてなしのネットワークへの賛助金とさせていただきます。