ギソガ

大学生。東北出身。山・ラン・チャリ・車・音楽etc…色々なモノ・コトに興味あり。文章書…

ギソガ

大学生。東北出身。山・ラン・チャリ・車・音楽etc…色々なモノ・コトに興味あり。文章書く練習のため何気なく思ったことを書きたい。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。

まずは軽く自己紹介。 東京の地域創生学部がある大学に通う大学1年生。 出身は岩手県久慈市。 中高校は県内唯一の男子高に通い、寮生活を送っていました。仲間のおかげで2年連続インハイ入賞しました。 山・ラン・チャリ・音楽とか書ききれないほど沢山のことに興味があります。 現在は実家暮らし、オンライン授業を受けに個室とインターネット環境がある祖母の家に通っている。そして夕方は学童保育所で支援員のアルバイトをしています。 noteにはSNSに書かないようなどうでもいいことを

    • 上京して1ヶ月

      9月24日に上京してきて1ヶ月が経った。 まずは人の多さと選択肢の多さに驚きました。 田舎では考えられない人混みが当たり前で、お店の数も多い。 気を使ったり、たくさんの選択肢を比較し選ぶということが、正直すごい疲れる。 上京してすぐ、大学の実習が始まり、インプットの嵐。 頭の中は、ぐちゃぐちゃになってしまった。整理する間もなくまた嵐がやってくる。 将来の夢は変わっていないが、そこまでの道筋ががれきに覆われ見失ってしまったような感覚。 それにコロナが流行ってから、見

      • 春学期を終えて

        夏休みを挟んで春学期が終了した。 夏休みはバイト三昧。 春学期残りの3週間はレポート・プレゼン・テストと多忙でした。 noteは忙しくてサボってしまった... シルバーウイークと履修期間を挟んで来週から秋学期が始まる。 秋学期に向けた決断突然ですが地元から「上京」することになりました。 寮が開いたけれども、入寮は任意でした。感染のリスクとかを考慮して、地元に残るという選択肢もあったのになぜ「上京」を選んだのか? 理由としては、なぜこの大学を選らんだのかと思いだし

        • いつもと違うお盆

          バイトが忙しく、なかなか投稿できませんでした。 お盆休みに入り、ゆっくりできるようになった。 ゴールデンウイークもそうだったが 今年のお盆は、新型コロナウイルスの影響でいつもとは違う。 例えば、出稼ぎの親戚がかえって来なかったり、いつもは親戚みんなで行くお墓参りも別々だったり、そのあとの夕食や花火もなかったり、お盆になればいつも集まる幼馴染とも会っていないし、お祭りもない。 友達とは会おうと思えば会えるが、コロナに感染してしまいバイト先で多くの子どもと触れ移してしまうリ

        • 固定された記事

        はじめまして。

          オンライン授業について思うこと

          大学入学から夏休み入るまで10週にわたってオンラインで授業を受けてきました。夏休み明けの八月末から対面授業の再開の予定だったが、7月に入り東京での新型コロナウイルス感染者数が増加した影響もあり、残り3週の春学期の授業は全てオンラインになってしまった。今回はオンライン授業について書こうと思います。 現在の状況私は家に1人部屋がなくネット環境もない。上京しても寮に入れません。なので空き部屋とネット環境があり、自転車で20分くらいのところにある祖母の家に通って授業を受けていました

          オンライン授業について思うこと

          夏休み

          先週の土曜日から夏休みが始まった。4回ある大学の夏休みのうちの一回だ。有意義に過ごすために目標を作った。 夏休みの目標・累計100㎞ラン 梅雨で脂肪が増えたので。 ・山に遊びに行く 3回くらい行きたいな。 ・クライミングする 1年半以上登ってないから久々に。 ・海に行く 久々に海水浴したい。 ・サイクリングにも行く 日帰り50kmくらい。 ・勉強する 復習をメインに予習も。 ・noteを続ける 継続は力なり。 こんな感じ。高校までは部活三昧だったが、今年はバイ

          私の好きなモノ①

          今日は課題もなく時間があるので何か書きたいなと思ていましたが、ネタが思いつかなかったので自分の好きなモノについて書こうと思います。 私は周りの影響から自転車や車・バイク・鉄道・巡視艇・護衛艦・戦闘機等など小さいころから乗り物が好きです。今回は「車」で特に好きな「SUBARU」スポットをあてていきます。 初SUBARUときっかけ初SUBARUは小さいころに叔父のレガシィB4 (BE5)RSに乗ったときだった。しかしその時は車好きではあったがレガシィにはそれほど興味は示さなか

          私の好きなモノ①

          近年多発する梅雨末期の豪雨

          「令和2年7月豪雨」において被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 私は高校時代、部活で天気図を書き読んでいました。気象予報士ではないので100%正確とは言えませんが、天気に関して少し知識があります。 今回は近年増加する梅雨末期の豪雨(通称7月豪雨)について書きます。 私の地元でも警報が出て、川は濁り水量が増えました。 7月豪雨の原因はほとんどが線状降水帯です。 線状降水帯といわれてもよくわからない人がほとんどでしょう。なのでまず梅雨について説明しましょう。

          近年多発する梅雨末期の豪雨

          変わった点。

          投稿サボってました。すみません。 今日は私の周りで変わった点をお話ししたいと思います。 まずは、大学の対面授業の1か月延期。東京のコロナの感染者が200人超えたあたりから予想はしていたが、やっぱり延びてしまった。もちろん上京も。あと1週間でオンライン授業も終わると期待していたがこの状況じゃ仕方ない。 次に、バイトの時給が上がった。コロナの影響で5ヶ月ずっと務めているのと人手不足で処遇改善のためだ。夏のボーナスも少しもらえると聞き、お金のためというわけではないが頑張ろうと

          変わった点。

          日常

          今日は私の日常について書きます。とは言うものの、何事も無ければ私は東京で寮生活を送っているはずなので、大学生活において実家に居て授業を受けているのは「非日常」だ。なのでその非日常の日常について書きます。 8:00(前) 起床 大体8時には着替えて居間で朝ドラを見ながら朝食を食べ始めます。 8:20 登校 オンラインなのになぜと思う方もいると思いますが、自宅にネット環境がないので、授業は基本的に祖母の家で受けています。夕方からバイトがある日(火・木)と雨の日は母の職場まで車