技術屋気質

バイクとDIY,ウォーキングが趣味の再雇用エンジニアです。 バイクメンテナンスやDIY…

技術屋気質

バイクとDIY,ウォーキングが趣味の再雇用エンジニアです。 バイクメンテナンスやDIYなど,これまでの経験を発信しますので,参考になれば幸いです。

最近の記事

+2

雨のあぶQウォーク

    • 旧車RZ250R(29L前期)復活後のメンテナンス編②

      しばらく乗らなかったら,プラグもろカブリでエンジン不動に!なんと,マフラーまでガソリン侵入してました! キャブレターの油面が高いのか,ニードルバルブの閉まりが悪いのか? 早速キャブレターをオーバーホールします。 油面調整に妥協できず,何回も分解・調整・組立てをしていたら慣れてしまい,最後にはキャブレターの取外し〜調整〜組付けまで20分でできるようになっちゃいました! キャブレターの調整は,ほぼ完璧になりました。ガソリンコックはヤフオクで当時物を買ったため疑わしいのです

      • 旧車RZ250R(29L前期)復活後のメンテナンス編①

        まずまずの仕上がりで復活を遂げた愛車RZ250R その後のメンテナンス記録です!快適に楽しく乗りまわしていましたが,36年前のチャンバーはとてもうるさいようで,道端の子供たちが耳をふさいでいることもしばしば 確かに「年甲斐もなく」と思ったので,ノーマルマフラーに変えることにしました。 ちなみに外したチャンバーはジモティーで30,000円で売れました。ラッキー! そこで,ノーマルマフラーを手入れします。 サイレンサーもオイルで劣化したグラスウールを取り替えました。 テスト

        • 今日はウォーキング日和でした。 阿武隈急行さんのあぶQウォークに参加しました! 今年全6回のうち今日は第2回目ですが,前回第1回は都合がつかず今年初参加です。 今日のコースは丸森町,齋理屋敷もゆっくり見学できました! おもてなしも大満足,次回6月も参加します!

        雨のあぶQウォーク

        • 旧車RZ250R(29L前期)復活後のメンテナンス編②

        • 旧車RZ250R(29L前期)復活後のメンテナンス編①

        • 今日はウォーキング日和でした。 阿武隈急行さんのあぶQウォークに参加しました! 今年全6回のうち今日は第2回目ですが,前回第1回は都合がつかず今年初参加です。 今日のコースは丸森町,齋理屋敷もゆっくり見学できました! おもてなしも大満足,次回6月も参加します!

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第4話)

          レストア作業開始から8ヶ月,ついにエンジン始動しました が・ ・ ・ところが数日後,突然不動になりました。 そんなはずがないと思いながら,点火プラグを確認したところ,スパークしていません。 点火プラグを新品にしましたがスパークしません。 電気系を総点検しました。 ・スイッチ,電線・ケーブル類の導通はすべてOK! ・CDIマグネットは異状なし ・レギュレータも異状なし どうもイグニッションコイルが怪しい! 新品部品はもう既に廃番なので,ヤフオクで4L3用(RZ250)の動

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第4話)

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第3話)

          第3話は,エンジン・フレームを250km搬送するところからです。 台車に固定したままトラックに積み込みました。 さて,どこまで分解するか?まずはシリンダー内部を覗いてみます。 ピストン・シリンダー内部に気になる傷はありません。 油分も適度にあり,スラッジも少なかったです。 キックもスムーズに下ります。 ピストン・シリンダーに異状がないのでオーバーホールは今回見送ります。 フレームの塗装状態もそんなに悪くないので,サビのある部分だけ塗装することにしました。 サビ

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第3話)

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第2話)

          第1話からの続きです。 実家の車庫でのこの状態からスタートします。 フロントフォークを外してきました。 インナーチューブの取り外しには特殊工具が必要だったので断念! オイルシールの打ち込みにはガス管のニップルをホームセンターから買ってきた725円の工具です。 スイングアームとリヤサスペンションを外してきました。 塗装後のスイングアーム仮組みしてみました。 スイングアームは溶接部のサビが酷かったので,さび止め下塗り スイングアーム上塗り塗料は,『バイクペイント.

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第2話)

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第1話)

          2ストローク全盛期の1983年,ヤマハRZ250の後継モデルとしてリリースされました。 この頃からレーサーレプリカブームが始まり,その立役者的な存在です。 ここから,実家の車庫に35年放置していたこのバイクの復活ストーリーを紹介します。実家の車庫での状態はこんな感じでした。 フロントブレーキが固着していて動かせないので,とりあえずキャリパーを取り外しました。 あらかじめ外していた外装部品はこんな感じです。 レストア作業場所は,バイクを保管していた実家から約250km

          RZ250R 36年の眠りから覚める!(第1話)

          ソファーと壁の間の隙間を有効に使います。

          我が家のリフォームが終わり,リビングにソファーをセットした。 なんかソファーの背もたれと壁の三角形の空間が気になってしょうがない。 このままだとゴミも溜まるし,几帳面?神経質?な私にとっては不完全に感じてしまう。 意味あるスキマにするためのアイディアを思いつき,早速工作開始! まずは,図面作成します。 製作に夢中で途中経過の画像がありません!大失敗! 次はリビングの雰囲気に合わせて塗装です。 デッドスペースだった所にはルーターやテーブルタップなどを収納します。 あ〜

          ソファーと壁の間の隙間を有効に使います。