見出し画像

「等価交換」について

 「等価交換」をキーワードとする某アニメがあるが、

相応する代価がないと、何かを得ることは出来ないとありました。


 decoもこの観点には大賛成で、そのアニメの中のみならず、私たちの世界もまさに「等価交換」の規則が働いていると思います。

 どんな分野でも、プロになる為にはそれなりの努力をしないといけません。

 苦労無しでは成果をおさめることは出来ません。

 

 もし払うべき代価無しに何か大きな結果を出している人がいたとしたら、

「努力」以外の何かを犠牲に、

その結果と交換している可能性がある

ということです。

 そして、それらは目に見えにくいものである故、周りからしてみれば「一挙に成功した」ように感じてしまうのです。

 

 そういった「代価」に、例えば「誠実」があります。

 また、「純潔」があり、上手くいけば莫大な収入を得ることが出来ます。

 中には「家族」、「友情」、「健康」、甚だしくは「魂」をそれにあてる人もいます。

 

 これらのものは、ほとんど渡してしまえば短期間で大きな収穫を手に入れることが出来るものばかりです。

 なぜならーー

それ程価値のあるものだからです。

 

 そして、

それらを買い戻せるお金は、

この世には存在しません。

 

 ある意味、余分の代価を払って一時的な収穫を得ているようなものです。

 それでも、そうしてまでお金・名誉を手に入れようとする人がいるから不思議です。

 

 本当の「等価交換」は、努力と苦労の他にないと、decoは思うのですが。

(はてなブログ同時掲載:https://www.gifteddecoboko.com/entry/2018/09/20/080000)

発見・悟り・考えていることをエッセイにまとめています。 エッセイ集出版が目標!よろしくお願いします!:D 🌸はてなブログも書いてます!こちらもよろしくね!!! https://www.gifteddecoboko.com/