マガジンのカバー画像

お気に入りの記事さんたち

88
自分が首ぶんぶんしながら共感したり、何回も読みたいと感じた記事さんたちをまとめました。
運営しているクリエイター

#自分を変える

自分と向き合う上で大事なこと

自分と向き合うことで、生きやすくなる 一回落ち込むと、立ち直るまでに随分と時間がかかって…

50

人と比べることから抜け出せないあなたへ

人との比較が良くないことだと分かっていても 人間の苦しみや不幸は、誰かと比べることからは…

39

言語化する力を身に付ける

目標が達成出来ない理由、悩みから抜け出せない理由 今の自分にとって、どんな課題が迫ってい…

メルシーさん
1か月前
36

結果との向き合いかた

良い結果だとしても 自分がどんな状態であれ、良い結果を望んでしまうのは当然のことだと思う…

メルシーさん
1か月前
27

急に大きく変えるのは難しいから

自分を変えたいけど、なかなか変わらないと思っている人に伝えたいことです。 〇急に大きく変…

まちの哲学者
2か月前
13

過去の自分ではなく未来の自分で考えよう

ワクワク出来ない未来 いつも、不安が先行してしまうのです。それは、苦しいものです。そして…

メルシーさん
2か月前
43

どんな場所にも希望の風は吹く

もう希望はないと思っていた 人は希望を失うと、前を向くことが出来ないものです。なのに、人は簡単に希望を失ってしまいます。夢が叶わない。目標を見失う。大切にしていたものが壊れてしまう。こうした時、前向きさを失うものです。 僕自身も、たった一回の挫折で希望を失ってしまったんです。そう簡単にいかないことくらいは理解出来ていたですが、なかなか仕事で成果を出すことが出来ませんでした。会社からは業績の悪化の全責任を押し付けられて、どんどん追い込まれてしまいました。それでも、精一杯頑張

一生懸命になる必要があるもの

未来のために頑張ることは これまでの僕は、未来のために懸命になる必要があると考えていまし…

メルシーさん
3か月前
34

心の中のブレーキに気付く

手放せなくなってしまった 過去に、精神を壊してしまって、心を病んでしまったことがありまし…

メルシーさん
3か月前
58

他人と自分を比較してしまう原因

人と比べるきっかけ 僕は、不安な気持ちを感じてしまうと、やはり安心したいという気持ちが強…

メルシーさん
3か月前
41

他人の心の声が聴こえてくる訳

陰口を言われていた時の真実 「あいつは、本当に仕事が出来ない奴だ。」「なんて使えないやつ…

メルシーさん
4か月前
45

言葉は選ぶことが出来る

受け取った言葉で苦しんでしまう 他人の言葉ほどいい加減なものはありません。 「君は、人間…

メルシーさん
4か月前
59

自分を決めつけないで

自分を知っていても どうやら人というのは、何かの言い訳をしたい時に、カミングアウトしてし…

メルシーさん
5か月前
52

避けられない人へ

そんなことを言ったって こうした人は避けた方がいい。そんなタイトルのYouTubeをよく観ていました。思わず開いてしまうのです。心のどこかで、きっと人間関係に苦しさを感じていたんだと思います。 人間関係を築いていくことは、僕にとってはとてもしんどいもので、重くのしかかってしまうものに感じるのです。こんなことでと思うことに、時間も労力も取られてしまうものですから。何か問題が起きた時は、心身共に疲れ果ててしまう。 いつしか、人付き合いを苦手と感じるようになっては億劫に感じて