マガジンのカバー画像

香坂秋のエッセー

39
日々の景色を綴りました
運営しているクリエイター

#死生観

11年前 あなたは何をしていましたか

11年前 あなたは何をしていましたか

お財布に見慣れない色合いの500円
平成24年(2012年)

日記を見ると、ちょうどこの時期に介護ヘルパー2級の講習に参加していた、と
そうか11年前に

今は、両足が人工股関節になったので、
実働はできなくなりました
別の形でお役に立てればいいな、と思います

振り返りながら未来も見ていきましょう

失敗は立派な経験値
職場に通っていたころ、
パソコンやCADの操作の質問に
スラスラ答えるわた

もっとみる
最期のときに

最期のときに

最期の時に「たのしかった」と言って終わりたい。

死生観は人の数だけある。

富める者、貧しき者、平等に死というものは
訪れる。

誰かと比べる必要はない。

そして、「ありがとう」と言って終わりたい。

香坂 秋

昨日とは違う自分を味わう

昨日とは違う自分を味わう

人によっては老いることをひどく嫌う人がいる。

生き物は生まれた瞬間から確実に死に歩んでいる。
若々しく見えていた人が突然、この実世界から旅立つ。

植物は淡々と生を全うする。

目覚めた時、あー今日も生きていた!
そう思うことはありますか?

若かりし頃、過労死なんてことが頭を掠めるほど激務だった。
朝目覚めると最初に感じること。
「今日も生きてた。」
休みといえば、月に1日か2日。

遅くなっ

もっとみる