見出し画像

じぶんでじぶんが幸せになることを許可しよう

\はじまりは全てじぶんから/

今でこそ、

じぶんで
じぶんが
幸福になることを
許可しています!

が、しかし昔はこれを知らなかった!

私は全てで上手くいく事なんてない。
どんな時も何かでは辛く、
苦労しないといけない
と思っていたのですね・・・

当時は苦労とか辛い自分に安心していたんだと思います

『幸せになってもいいんだ』

これを知ったのは、
仕事もプライベートも最高に楽しくて
更に幸せな恋愛が目の前に来たときに
びっくりして友人に相談しました。
(なんせ幸せになっちゃいけないと思っていたのでね)

「仕事もプライベートもこんなに楽しいのに、
私なんかが幸せになってもいいの?!?!」

みたいに聞いたのを覚えています 笑

友人は
「いいよ!良いに決まってるやん! 
幸せになって、いいんだよ!!」

と力強く言ってくれたのを思い出します。
ほんとに記憶にないくらいの暗黒時代を
周りの友人や家族がそっと、 
そぉ〜っと見守ってくれて
今があり感謝、感謝です〆

何年もかけて着てきた重い重い鎧(価値観や常識)
は一気には脱げないし時間はかかるけど
少しずつちゃ〜〜んと脱いでいく事ができる

まずはじぶんがじぶんを認めて許してあげないと
他人からの許可で生きてるとずっとしんどいまま。

ポジティブに行こう!
とかじゃなくて
ただただじぶんを

ゆるして、

みとめて、

かわいがってあげたい♡

そんな価値観だった昔の自分を思い出した夜でした

@erika.yogini 🌗🧘‍♀️
☝︎Instagramもフォローして下さると喜びます🥺🫶✨

-----------------------------

#価値観 #多様性 #多様性を認める社会 #自己肯定感 #ポジティブ#ネガティブ#男の子のママ #女の子のママ #子育て
#自分軸 #他人軸#マインドセット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?