犬彦

主にアイマス関係のライブ参戦記事書いてます。

犬彦

主にアイマス関係のライブ参戦記事書いてます。

マガジン

  • アイマス関連ライブ参戦備忘

    アイマス関連のライブに参戦した際の備忘録です。 基本的に身内向けの内容ですが、遠征時の打ち上げのお店の情報くらいは参考になるかもしれません。

  • アイマス雑記

    ライブ参戦備忘以外のアイマス関連記事はこちら

  • ブックマーク

最近の記事

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 東京公演(夜公演)備忘

自分と身内向けのライブ参戦記録です。 夜公演他参戦者 Miya(以下(ミ)) いりすさん(以下(い)) スナフ(以下(ス)) 雑感 東京公演は夜のみ参戦だったので備忘も夜のみ。 整理番号は700番台と可もなく不可もなく。昼公演はかなり陽射し強くて開場待ちもしんどそうだったけれど、夜公演はそこまで暑くもなくて良かった。 この整理番号だと真ん中あたりの柵から2~3列目で見るのが良さそうかなー…とか考えていたものの、入場後フロアの様子見るとスルッと入っていけそうなエ

    • THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks(Day1/Day2)備忘

      自分と身内向けのライブ参戦記録です。 Day1 (2024/4/20)他参戦者 Joseph/ぐっち(連番相手。以下(ぐ)) リバお(以下(リ)) いりすさん(以下(い)) Miya(以下(ミ)) はうす(以下(は)) えだっこ(以下(え)) 雑感 ここ数年は名刺交換とかしてなかったんだけれど、今回は積極的にしてみようということで、異次元フェスで掲示したのぼりを持ち込んで名刺交換にチャレンジ。流石にのぼりはアイキャッチとして優秀だったのか、色々な方にお声がけ

      • THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 岩手公演(昼公演/夜公演)備忘

        自分と身内向けのライブ参戦記録です。 昼公演他参戦者 なし 雑感 9時過ぎに盛岡駅に着いて、岩手はなかなか来る機会ないよなーって言うのもあり、ライブ前はご当地グルメの堪能に奔走。 とりあえず福田パン本店に徒歩で直行。既に行列できてるし色々売り切れメニューも出てるしでびっくり。定番のあんバターに加え、メニュー表見て美味しそうに思えたコンビーフを購入。 その後周辺を散策して、お昼は盛岡冷麺にしようということで駅前の盛楼閣さんに。こちらも行列はあったけど15分待ちくらい

        • THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Brilliant Blooms(Day1/Day2)備忘

          自分と身内向けのライブ参戦記録です。 Day1 (2024/3/2)他参戦者 リバお(以下(リ)) Miya(以下(ミ)) はうす(以下(は)) 雑感 今年の春は寒暖差が激しすぎる。大阪到着時の最初の感想が「寒!」。重ね着で調整できるようにしてきて良かった。 この日のチケットは抽選では取れなかったので一般先着で何とか確保したもの。なので席はスタンド最後尾。まあそうだよね。 (リ)は立ち見、(ミ)と(は)アリーナC。悲喜交々。 ステージ構成はかなり良い。シャニ

        THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 東京公演(夜公演)備忘

        • THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks(Day1/Day2)備忘

        • THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 岩手公演(昼公演/夜公演)備忘

        • THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Brilliant Blooms(Day1/Day2)備忘

        マガジン

        • アイマス関連ライブ参戦備忘
          8本
        • アイマス雑記
          1本
        • ブックマーク
          1本

        記事

          アイドルマスターミリオンライブ!10thツアーを終えての私的まとめ

          はじめに2023/4/22のSSA公演(Act-1)を皮切りに始まったミリオンライブの10thツアー「THE IDOLM@STER MILLION LIVE!10thLIVE TOUR」が先日無事千秋楽を迎えました。 1年近くをかけてのロングツアーで千秋楽に39人全員が揃うというミリオンライブの悲願まで達成できたのは、出演者及び運営の皆さんのご尽力あってのことだと思います。 改めてありがとうございました。 今回のツアーで私は幸いにして全通できたこともあり、良い機会なので

          アイドルマスターミリオンライブ!10thツアーを終えての私的まとめ

          THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!(2024/2/24、25)備忘

          全体的な感想Kアリーナについて Kアリーナは音響が良いと聞いていたけれど、本当に良くて驚いた。普段のライブだと歌以外の音なんてごちゃっと混ざった感じでしか聞こえない程度の耳しか持ってないんだけど、Kアリーナだとベースとかドラムの音が聞き分けられた。音の解像度が高い。 アリーナ席は若干傾斜があってフラットな会場のそれとは見やすさが雲泥の差。パイプ椅子じゃなくてスペースに余裕あるのも〇。あとは前後の座席が重ならないようになってたら完璧だったかな。 スタンド席は。前後の座席

          THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!(2024/2/24、25)備忘

          リスアニ!LIVE 2024 備忘

          やっぱり生バンドはそれだけでアドなんだよな。 ということを再認識した1日でした。 他参戦者Joseph/ぐっち(以下(ぐ)) 杉浦ぎうす(以下(杉)) はうす(以下(は) いりすさん(以下(い)) えだっこ(以下(え)) SUNDAY STAGESATURDAY STAGEは不参加だったので日曜が初日。 この日はHEROINES FESからの回しだったので、(え)と川崎からダッシュで移動。ギリギリになっちゃうかな…と思っていたけれど15~20分前には着席できたの

          リスアニ!LIVE 2024 備忘

          異次元フェス アイラブ歌合戦(Day1/Day2)備忘 - 河野ひよりさんが最高に小宮果穂だった話を添えて

          自分と身内向けのライブ参戦記録です。 河野ひよりさんが最高に小宮果穂だった話備忘に入る前にこれだけはきちんと書かせて欲しい。 というか今回はある意味これが本編。 ざっくり言うと、身内オタクのおかげでDay2をセンステの角あたりの最前相当席で見ることができたのですが、その結果河野ひよりさんから最高に小宮果穂なファンサを貰えたというお話です。 で、上記のとおり極上の席で見られるぞ、ということになったので、放クラサングラスに果穂フルグラ、5人分のリングライト…と装備もバキバキ

          異次元フェス アイラブ歌合戦(Day1/Day2)備忘 - 河野ひよりさんが最高に小宮果穂だった話を添えて

          THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!!(Day1/Day2)備忘-Sentimental Venusとロケットスター☆についてのお気持ちを添えて

          Act-3を終えてSentimental Venusについて 俺はSentimental Venus(以下SV)という曲が大好きで。 俺にとってはミリオンライブ≒SVと言っても過言ではないし、ミリオンライブの楽曲から1つ選べと言われたら現在進行形でSVを選びます。 だから10thの発表と共にAct-1が1st~4thがテーマになってるのではという予想が立った時めちゃくちゃ嬉しかったんです。 ようやくSVを聴けるだろうと思って。 けれど結果はAct-1では未披露。正直意味

          THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!!(Day1/Day2)備忘-Sentimental Venusとロケットスター☆についてのお気持ちを添えて

          THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5.5th Anniversary LIVE 星が見上げた空(Day1/Day2)備忘

          自分と身内向けのライブ参戦記録です。 Day1 (2023/10/21)他参戦者 Joseph/ぐっち(連番相手。以下(ぐ)) Miya(以下(ミ)) 雑感 13時過ぎに海浜幕張に到着。穏やかな秋の日という天気で夜に備えた服装では汗ばむくらい。 軽く物販を覗いた後、適当に駅付近で時間を潰しながら他参戦者待ち。16時には全員揃ったので会場に向かう。 入場時に判明した座席はアリーナC4。(ミ)の席はアリーナC1。会場内の案内板を見るとCは最後尾ブロックと分かり一瞬が

          THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5.5th Anniversary LIVE 星が見上げた空(Day1/Day2)備忘