見出し画像

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 東京公演(夜公演)備忘

自分と身内向けのライブ参戦記録です。


夜公演

他参戦者

  • Miya(以下(ミ))

  • いりすさん(以下(い))

  • スナフ(以下(ス))

雑感

  • 東京公演は夜のみ参戦だったので備忘も夜のみ。

  • 整理番号は700番台と可もなく不可もなく。昼公演はかなり陽射し強くて開場待ちもしんどそうだったけれど、夜公演はそこまで暑くもなくて良かった。

  • この整理番号だと真ん中あたりの柵から2~3列目で見るのが良さそうかなー…とか考えていたものの、入場後フロアの様子見るとスルッと入っていけそうなエリアがチラホラあったので下手の前の方に。その時点で7~8列目くらいだったのだけれどしばらくすると急に圧縮かかりだしたので流れに乗ってたら3~4列目まで押し込まれることに。おかげで結構いいとこで見られた。ラッキー。

  • 普段オルスタじゃない界隈でたまにオルスタやるのも良い。キャバの問題でチケット争奪戦がしんどいけど。

  • ちなみにこの手のオルスタ現場に付きもののちょっとした小競り合い的なものはあったみたい(伝聞)だけど。

  • 今回のツアー、「この曲絶対聴きたい」とか、そういう突出したモチベーションは無かったんだけど、逆にライブをフラットに楽しめて良かった。強いモチベはセトリやら演出やらと噛み合えば良いんだけど、噛み合わないと下振れも酷いからね…。

セトリ関連

先に述べたように今回の公演はセトリ含め突出したモチベを持ってなかったんで、どれも素直に楽しめたんですが、それでもやっぱり↓ら辺の曲はライブハウスでわちゃわちゃしながら聴くのか頭ひとつ抜けて楽しかったね。

M2. OTAHEN アンセム
M9. ダンス・ダンス・ダンス
M10. ミツボシ☆☆★
M11. #HE4DSHOT

ちなみに、ライブ中は気にならなかったけど、振り返ると音圧はもう少し強くても良かったかなーという気はした。

ライブ終了後のあれこれ

あー楽しかったー、と会場の外に出てみるとどこかで花火を上げていて、ライブ後の昂揚感に花を添えてくれていた。

(ス)はデレ7th大阪以来の参戦ということで、久しぶりだったものの懐かしめの曲は体が覚えていて楽しめたとのこと。良かった良かった。
また気が向いたらアイマス現場においで。

この日は特に打ち上げというほどのことはせず、フードコートで皆でご飯食べておしまい。

ということで、石川公演が残っているものの、参戦予定もないので(観光がてら当日金沢訪問予定ですが)ConnecTripツアーも今回の東京公演で気分的には一区切り。
当初本ツアーの詳細が発表された際、色々不安の声も挙がっていた(俺自身も色々心配だった)気がするんですが、終わってみれば(チケットさえ確保できたなら)いい試みだったんじゃないかな、と思います。


次⇒シャイニーカラーズLIVE FUN!!(2024/7/27、28)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?