見出し画像

【WEBデザイン学習日記-59】 パーツコーディングの練習

8/8(火)~8/9(水)の学習記録です。

☆★☆ ☆★☆ ☆★☆

2023年8月8日(火) パーツコーディングの練習:5時間

今日は1日パーツコーディングの練習をしました。横線や両側に線がついたもの、点線がついたものタイトル上部に小さい文字付のものなど色んなスタイルのタイトルの作成。もちろん最初から自分で作り方が分かるわけないので、Googleで検索して調べながらまずは自力で作成→その後答え合わせ→再度作成→次回作成時に参考にするためにエクセルにデータ保存。
CSSで使用する多様なプロパティや疑似要素など少しずつ内容が複雑になってきて理解が難しい💦

色んなスタイルのタイトルを作る練習

タイトルの作成の後は、フッターの作成に挑戦。見本と指示を読みながら、まずは手書きでスケッチ。どこにdivタグで囲む箱を入れて、どのClassをつけるかを考える。カンニングせずに ↓ ここまで書けました!
その後は動画で答え合わせをして(自分はもっと複雑な書き方をしてたけど、すごくシンプルな作りでした💦)再度同じようにコーディング。
htmlについるClass名にいつも悩むため、命名規則の解説サイトで学ぼうと思います。

フッターの作成を自力でやってみた

☆★☆ ☆★☆ ☆★☆

2023年8月9日(水) 久しぶりにバナー模写:1時間&オンライン授業の復習:3時間50分

最近ずっとCSSの勉強をしており頭をかなり酷使するので今朝は久しぶりにバナートレース30本ノックの16日目のハンバーガー店のバナー模写に挑戦。バナーもかなり数をこなしたこともあり、1時間もあれば模写できるようになりました。4月には全くPhotoshopを触れない状態でしたが、練習すればここまでできるようになるんだなと我ながら感心します。何事も反復練習、数をこなして慣れることが大事!コーディングもPhotoshopのようにいつかスラスラ書けるようになりたい。

模写したバナー

7/28(金)のオンライン授業(コーディング1日目)は余裕があったのですが、8/4(金)のコーディング2日目は疲れていて頭が働いてなかったのと、CSSで理解できていない箇所&パーツコーディングの予習ができていない箇所があったため難しくてさっぱり理解できていませんでした💦
CSSの基礎(特にdisplayの箇所)が弱いと思い、ここ数日はCSSの基礎の動画を見て復習、またパーツコーディングの動画でパーツの作成を学びました。

ある程度分かるようになったので、そろそろ先週のオンライン授業の復習をしてみようと今日は2回目の授業のアーカイブ動画を何度も止めながら集中して手を動かし一緒にコーディングしてみました。するとちゃんと理解できました!やはり予習、復習は大切だと痛感した1日でした。次回の授業まであと1日あるので、引き続きパーツコーディングと、アーカイブ動画で復習2順目しておこうと思います。

☆★☆ ☆★☆ ☆★☆

<8/5(土)~8/11(金)の学習目標> 

  • ポケットWifiの修正版の作成&提出 →達成!

  • CSSの復習(DAY1-2, 3-4, 5-6, 7, 8-10, 11-12, 13, 14-15)

  • パーツコーディングで練習(DAY1-2, 3-4, 5-6, 7, 8-10)

  • コーディング授業の復習 →やっと理解できました

<8月末までの目標>

  • 毎週の授業の予習&復習をしっかりする

  • 制作物(少なくとも3つはレビューに出す)→あと1つ!

  • 個人制作のコンセプト作り



#転職
#海外
#オンライン
#Webデザイン
#主婦
#制作
#Photoshop
#未経験
#学習日記
#クリエーターズファクトリー
#デザイン
#Figma
#サイトトレース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?