マガジンのカバー画像

書くnote

24
運営しているクリエイター

#作文

文章の書き方の基本は、日本語も英語も同じ

文章の書き方の基本は、日本語も英語も同じ

これは、小1の息子のある日の宿題です。息子は、アメリカの公立小学校に通っています。

ただの作文ではなく、心に「誰か」を想定して手紙を書くなんて、粋な宿題じゃないかとわたしは思いました。

もうすぐ小学1年生になるといえば、我が家の娘です(今年の8月から1年生になります)。ちょうど娘あてにお手紙を書いたらいいじゃない、ということになりました。誰に向けて書くのかがはっきりしている方が書きやすいはずで

もっとみる
書くことが好きだった記憶が、これから書く私をきっと助けてくれる

書くことが好きだった記憶が、これから書く私をきっと助けてくれる

思い起こせば、私は、子供の頃から書くことが好きだった。

きっかけは、小学1年か2年のとき。日記を書くという宿題が定期的にあった。週に2、3回くらいだっただろうか。毎回、冒頭は「先生、あのね。」で始めることになっていて、日記帳は「あのねノート」と呼ばれていた。

毎回の文字数はわずかなもの。一字ずつが大きなマスになっている作文ノートに、3行から5行くらいだっただろうか。何が楽しかったのかはよく覚え

もっとみる