見出し画像

🌸挑戦110🌸好きな飲み物✕健康

私は「好きなジュースは何ですか?」と聞かれたら「カルピスです!」と答えます。
カルピスは小さい頃から飲んでいます。
小さい頃は、祖父や父親がお葬式から帰って来たら持って帰って来る物というイメージがありました。缶のカルピスが花輪になっていたような。みかんや桃の缶詰もあった記憶があります。
お盆前後になるとカルピスが冷蔵庫に入って
いました。自分で水と割って飲める事が楽しかった思い出です。カルピス大好きです!
なのでコンビニのペットボトルコーナーに新発売のカルピスがあるとほぼ必ず買います!
今回のカルピスも速購入決定!
とても美味しかったです!

私は現在、何を好んで飲んでいるんだろう?と
思いました。書き出してみたいと思います。

起床後は「白湯」を飲みます。就寝前に水筒に白湯を入れて寝ます。

健康の為に朝食に「青汁」を飲む計画になって
います。でも継続出来ていません。シェイカーを
洗う等の管理がおっくうになっています。最近、
桃味の青汁を買いましたがまだ飲んでいません。
青汁は買っただけで満足になっているようです。

「スムージー」も毎日、飲むと決めましたがこれも結局は継続出来ませんでした。近日、セブンで発売されるスムージーは飲んでみたいです。

「オロナミンC」。これは実家に帰った時に
「持って帰りな!」と頂けるので私の家の冷蔵庫にはオロナミンCが入っています。

「豆乳」。これも健康の為に毎日、飲もうと決めた
物でしたが継続出来ませんでした。

「コーヒー」。以前はコーヒーマシーンを使用して
いましたがメンテナンスがおっくうになり
いつの間にか使用しなくなりました。スマホと連動するコーヒーマシーンでしたが
私が使いこなせなかったです。

「牛乳」。牛乳は温めて砂糖を入れてホットミルクにして飲むのが好きです。氷を入れた牛乳も
好きです。

「麦茶」。家に麦茶はありますが高校生息子が麦茶
より水が良いと言うので麦茶も作らなくなりました。

自分の身体に合う飲み物が何なのか!?私はまだ
理解出来ていません。健康の為に自分の体内に
入れる飲み物についてしっかり考えたいと
思います。




🌸個の時代の挑戦🌸
・好きなカルピスに詳しくなる❗
・毎日、継続して飲む飲み物を決める❗
・自分の身体に合った飲み物を把握する❗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?