見出し画像

読書感想 貴志祐介 クリムゾンの迷宮

Kindle Unlimitedで読み放題になっていたので再読しました。

KindleUnlimited、月額980円で、200万冊以上の書籍が読み放題です!!!

なんかの間違いなんじゃないかって言うくらいコスパ良すぎです!!

読書好きの方、オススメですよ!!


それはさておき、ホラー作家の貴志祐介さんですが、数年前にハマり何冊か拝読しました。

私はその中でこの作品が一番面白いなぁと思いました。


王道のザバイバル、デス・ゲームです。
文字通り、命をかけた戦いです!

逃げ切れないと食べられてしまいます!
人間に!!

ページをめくる手が止まらす、一気読みしてしまいます。

設定といい、ストーリー展開といい、素晴らしいです。


こういうサバイバルホラーって、
「いやいや、いくらなんでもそれは無理があるでしょ」 
っていうのがちらほら垣間見える気がするのですが、
この作品に関しては、
「ああ、あり得るかも……」
と妙に説得力があるんですよね。


(でも実際、ボーイスカウト程度の知識しかない日本人が、オーストラリアの慣れない気候のなかで、
こう首尾良くいくもんかなぁという疑問は残りますが……)


でも!!

それが小説ってもんです!!

そういうことを考えてちゃ小説は楽しめません!


貴志祐介さんは、「黒い家」や「悪の教典」 など、映像化されている大人気作家さんです。

どの作品もあまりハズレがないので、ぜひ読んでみてくださいね。





この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

#わたしの本棚

18,219件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?