見出し画像

ユニットリーダーをやってみて

皆様こんにちは!haruです!
前の記事で、ユニットリーダーをしていた話を少し書きました。
今回はその時の事を記事にしていこうと思いますー。
今回もよろしくお願いします!ではいってみましょう!!


  • ユニットリーダーとは?

  • どんな人が向いているか

  • リーダーになった経緯

  • リーダーとして過ごした日々

  • 実際にやってみて

  • 最後に

ユニットリーダーとは?

ユニットリーダーとは、ユニット型の介護施設でそのユニットをまとめる人の事ですね。介護職でリーダーの配置は施設の判断ですが、今までの施設でもリーダーはいましたし、ユニットリーダーは義務化されていますね。

ユニットリーダーに向いている人とは?

リーダーですからそのユニットのまとめ役です。ユニットをまとめる能力が求められますね。また不測の事態においても冷静に判断できる人がユニットリーダーに向いていると言えます。 スタッフや利用者さんと接する際、私的な感情に流されないことも大切です。 ユニットリーダーが感情に任せて行動すると、周りとの信頼関係が崩れてしまう恐れがあるため、常に冷静な判断・行動を心がける必要があります。

介護ですから他職種との連携も必須です。その他職種との橋渡しとして、コミュニケーション能力も求められると私は思います。

リーダーになった経緯

正直な話、私はリーダーになんか向いていない!!自分でそう思っています。

確かにキャリアアップを考えれば、リーダーになっていくのが自然です。ですが私には、上記のような資質は無い!というより、感情に任せて行動しないというのが無理な話なんですよ。

不測の事態に落ち着いて行動できるかと言われたら、自信を持って言えます、無理です。と。

苦手なんですよね。まとめ役とか。
向上心が無いというか、責任を持って全うする自信も無いですから。

話が逸れましたが、経緯をお話します。
施設がコロナでクラスターになり、その対応や上からの圧力?みたいなもので、スタッフが沢山辞めていった時期がありまして。

私はその時1年ちょっとかな?働きだしてから。
だから私よりも長く働いていた人は結構いましたね。その施設の立ち上げから居た人とかも。

そんなある日に、相談員から電話がありまして。
『リーダーやってみんか?』と。
いやいや、なんで私!?
ってなりましたね。驚きましたよ。マジで。

そこで私は時間を下さいって答えたんですよ。ゆっくり考えたかったから。
でもその2日後くらいに、ショート利用者の迎えに行ったんですよね。相談員と。

私はリーダーの話を断ろうと思いました。
私には荷が重いと。まだ早いと。
そしたら相談員に
『何時何時に会議するから。来てな』と。

なんの会議だよ!?と思いながら施設に行ったんですけど、それが終わりの始まりでしたねー。
リーダー決定おめでとうー!!みたいな感じで。
人がいないから半強制ですよ。おかしくない!?

こっちの話無視ですからね。いやー最悪でした。

リーダーとして過ごした日々 

そもそも私はリーダー研修とか受けてないので、良くわからないんですよ。
あと役職的にはサブリーダー?みたいな扱いです。
でもその施設での役職なので、外に出たら普通にリーダー扱いなんですよね。

リーダーでの仕事は勤務表の作成や物品の発注、会議の進行やユニットの管理などなど。
また他職種との話し合いやスタッフのまとめ役などですねー。

ホントに色々ありました(笑)
最初の1ヶ月は勤務表組むのも四苦八苦だし。ほとんど夜勤でした。日中にいたの数える程度かな~。

3ヶ月入って、ようやく落ち着いたかなーって思ったら、スタッフ同士の揉め事に巻き込まれて呼び出し食らったり。
私その時から3ヶ月連続で39度以上の熱出して、休んだりしてましたから。いやーしんどかったなー。

その後は体調も落ち着いたりして、1年ちょっとはやりましたけど、事務所の人達と折り合いが付かなくなって退職したっていう流れです。

実際にやってみて

私の主観ですが、あの仕事量と責任に対して給料面は見合ってないと思いましたね。

またリーダー研修を受けていれば、もう少し上手に立ち回れたのかな?と思ったこともあります。

一番悩んだのが年上のスタッフに対しての接し方や、仕事を頼むときのお願い?の仕方ですね。
やっぱり私なんてまだまだ年下だし、経験も浅いから言いづらい事も合って…
とっつきにくいと尚更ですよね。どうすれば良いのか分からなくて、マジで悩ました。

事務所の人達にも相談したんですけどね。何か良いアドバイスはないか?と。そしたら
『私達も経験あるよね。けどそのうち慣れるよ!』
そうじゃねぇだろー!!?
今知りたいんだよ!?
慣れるよ!(笑顔)じゃねぇよ!!

と、頼りにならない返事で絶望しましたね。
結局答えも見つからず、辞めるまでずっと悩んでました。

最後に

結局私には無理だなという結論に至ったわけです。
もう少し経験を積み、様々な人達と交流。考えを学んでからなるべきだな。と思った次第であります。

長々とありがとうございました!


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,811件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?