見出し画像

今年読んだ(読んでる)漫画の感想を雑にまとめる①

感染拡大の影響で自宅にいる時間が長くなり、ひたすら漫画を読んでいます。

みんな似たような状況なのか、昨年の漫画の売上は過去最高だったとか。

ちなみに去年読んだ漫画はこちら。

今年読んだ漫画は読みっぱなしの状態だったので、今回雑に感想をまとめます。新しく漫画を読んだ場合は追記していければ。

今年読んだ(読んでる)漫画たち

ハクメイとミコチ

身長9cmの小人たちが森の中で暮らす話。めちゃくちゃ雰囲気が良くて世界観に浸った。1巻読んだ時点で「良いぞ」と直感して全巻買った。小人たちが料理したり家を作ったり、この作品のなかでは時間が非常にゆっくり流れている。読んでいると、資本主義の現代であくせく生きているのが馬鹿らしくなる。

そこをなんとか

新米女性弁護士の奮闘を描く漫画。離婚とか相続とか親権争いとか、裁判沙汰になる案件はディープなものばかり。シリアスとギャグと法律の豆知識とがミックスされた感じ。判例も紹介されていて普通に勉強になる。弁護士のしごとは、法律の知識があるのは大前提で、プラスαの問題解決能力が必要なんだなーと。

ワニ男爵

紳士なワニと口の悪いウサギのタッグがお送りするグルメ漫画。二足歩行の動物しかいない世界で、動物ネタや食材ネタをうまく使ってシュールな笑いを生み出してる。3巻で終わるのはもったいない。

幻想ギネコクラシー

猥雑なブラックユーモアにあふれた短編集。ただジメッとしたいやらしさはなくて、ドライで滑稽な感じにまとまっている。「波よ聞いてくれ」に通じるギャグセンスをあちこちに感じる。

ルポルタージュ

すげー良かった。舞台は2033年、恋愛する者がマイノリティとなった近未来の日本。その時代を象徴する非・恋愛シェアハウスがテロリストに襲撃され、主人公はその被害者たちのルポを描いていく。

一気読みして読書メーターに感想書いた。打ち切りなのか分からないけど、きっとあと5巻くらい充分にストーリーが展開できるし、ぜひそうしてほしかった。

極東事変

戦後間もない時期、本土決戦に向けて生み出された不死の兵士たちを描く。絵柄は好みだがストーリーにいまいち惹かれないな…と思っていたら2巻から面白くなってきた。現在進行系で連載中。

ビリオネアガール

トレーダーとしてウン億円稼いだ女子高生の話。「狼と香辛料」「WORLD END ECONOMiCA」の支倉凍砂さん原作だから期待して読んだけど、投資の話も人物の掘り下げも浅くて正直面白くなかった。

メダリスト

フィギュアスケートで金メダリストを目指す女の子と、現役を退いたアイスダンス競技者のコーチの話。キャラクターの躁鬱がちょっと激しすぎるけれど、「正しい努力を積み重ねた人には敵わない」残酷さをきっちり描いていて好み。相対的に遅い年齢でその競技を始めて活躍する人が話題になるのは、それが大変に難しいことだからなんだろうな。日本のフィギュアスケート界はハイレベルな選手が多過ぎて過当競争になっていて、トップ選手の資格「7級」に合格するのは司法試験に合格するより難しいんだとか。

私の少年

30歳OLと12歳の少年の交流を描く。この年齢だと、何やっても「未成年をかどわかす」ことになってしまうのがしんどい。あとOLの実家事情もなかなかにヘビー。そのへんの現実の問題から逃げずに描ききっている作品だと思う。定期的にチェックしていたけど、知らん間に完結していた。最終巻を読んだけど筋を忘れてしまっていたので、前の巻を読み返している。

スキップとローファー

石川県のど田舎から都内の高校に進学した女の子の話。慣れない都会で、1から人間関係を構築していく主人公の視点にめちゃくちゃ共感した。小学校→中学校がスライド式で人間関係がまったく変わらなかったのに、高校に入って一気に周りが知らん人ばっかりになったときの友人作りはむずかしい。主人公のバイタリティに感心してばかり。

ひとりでしにたい

叔母の孤独死をきっかけに、人生設計を考え直すOLの話。「結婚すれば安心」とか「家を買えば安心」とか初期の主人公はかなり安直で、そこに同僚がツッコミを入れて解説して議論が深まっていく感じ。この手の話ってどうしても深刻なトーンになりがちだけれど、本作はうまいことユーモアを交えていて、読んでいて暗くなりすぎないようにしている。

放浪息子

女の子になりたい男の子と、男の子になりたい女の子の話。ただ男の子のほうは普通に彼女作ったりするんだよな。高校時代の同級生に性同一性障害(性別違和)の子がいたのを思い出した。読んでると、感情を持て余す子どもの側じゃなくて、それを見守る大人の側の視点で漫画を読むようになってしまったのを感じる。まぁ子供の面倒を見た経験なんて皆無なんだけど。

続き

記事が長くなったので、最近読んだ漫画は以下の記事に書きました。



最後までお読み頂きありがとうございました!