見出し画像

#88,『苦労は美德ではない』

【はじめに】

こんばんは。Genです。

本日のテーマは、

『苦労は美德ではない』

です!

日本の労働でも言われることですが、『苦労が美德である』

本当にそうでしょうか?

上司に問題を抱え、残業をし、給料は特に上がらない。
これは『苦労』なのだろうか。

僕は違うと思うし、それを『美德』として、幸福になる人は少ないと思う。

そこで本日は『苦労は美德ではない』というテーマで綴ります。

画像3

【なぜ『苦労が美德』とされるのか】

“苦労が美德”って誰が決めたんでしょうか。

間違いなく『成功者』ではないと思います。

僕はこれまで『苦労は美德』という脳でした。

つまり、信じていた僕も『成功者』ではありません。

その苦労は自己中心的な苦労であり、他人から認められるようなものではなかったのです。しかし『苦労は美德』脳の人はこう考えます

「自分は人より頑張っているのだから、この頑張りを認めてもらいたい」

僕もこれでした。本当に情けない限りです。

結果を出していない自分が恥ずかしくて、“過程”を認めてもらって、心の拠り所を作ってしまう。女々しい脳ですね。

世の中には『成功者』より『それ以外』の方が多いことは分かるでしょう。

だから『苦労は美德』の方がマジョリティーになり、『結果で証明』がマイノリティーになると思います。

画像1

【その時代、終わってるよ】

僕は“過程”に執着することをやめました。

“過程”でお金は稼げません
むしろ“信用”を失う可能性もあります。

「結果を出していない自己承認欲が強いやつ」
そりゃ信用失いますよね。

時代はシフトしています

周りに合わせて動いている人も、『苦労は美德』脳の人も、焦ってください

無駄に苦労するような仕事に人は必要なくなります。

“周りを落とすな、自分が上がれ”

という時代になっています。
自分がどこまでレベルUPできるか、それ次第なんです。

その辺の人と競うのではなく、世界を見て、競ってください。

『苦労は美德』ただの言い訳にしかなりません。

画像3

【おわりに】

本日は『苦労は美德ではない』というテーマでした!

簡単にまとめます。

・『苦労は美德』脳の人は“失敗脳”です

・“過程”よりも“結果”で証明すべき

・“周りを落とすな、自分が上がれ”

以上です。

「個人の時代」「コミュニティーの時代」になっていることは以前から書いています。

強い個人の集まりが「コミュニティー」なのです。
傷の舐め合い集団は「これからのコミュニティー」ではありません。

周りを落としても世間から見て「無価値な人」であることに変わりはないのです。

まずは“自分が上がる努力から”という時代です。

「昔」ではなく「現代」を見ましょう。

* * *

最後になりますが、本日も記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

「これからの働き方や生き方・成長術」に関わる記事を毎日更新しています。他の記事もご覧ください!

また、私の記事や私自身が面白い!と感じた方は、フォロー・スキ・コメント、お願いします!各SNSからのメッセージもお待ちしています。(就活・人生相談など)

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

あでゅー(。-_-。)


画像:https://pixabay.com/ja/ 
   https://www.photo-ac.com

【関連記事】

『熱湯に馴染め』

『結果を出している人は天才か?』


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?