見出し画像

悪戯な定めに心折れないで🍀今、この時を生きようー素晴らしき哉、わが人生!

12月26日。
それは、私にとって特別の日。


この曲を聴きながら、私の話を聴いてくださいネ〜。◕‿◕。。◕‿◕。。◕‿◕。。◕‿◕。。◕‿◕。




2020年12月26日は、
私が502日の壮絶な入院生活から脱出し、新しい人生を歩き始めた日。

あれから、1年が過ぎました〜。


🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃


2021年スタートと同時に家族で過ごせるようにと、この日の退院となりました。

1月
介護が必要な私にも関わらず
自宅の介護体制が整わず、県外にある病院の近くのマンスリーマンションで療養生活を始めました。


3月前半
毎月10万円の家賃は、キツく、賃貸マンションに引っ越しました。

退院したにも関わらず、
自宅に戻らない私に不満の夫への罪悪感から、娘と2人で引っ越しを決行!


引っ越し荷物を車椅子に乗せて、
病院の裏手のマンスリーマンションと病院の正面側にあるマンションを何回も往復しました。(娘がね😊)


杖で歩き始めたばかりの私が同行する時は、ショルダーバッグに入るくらいの引っ越し荷物を入れて。時には娘のパンプス👠を入れて引越しのお手伝い。

最後は、人間と寝具を、タクシーで運びました。引っ越しで使ったお金。
タクシー代金690円。


全て娘の采配🚩

しっかり者でバイタリティのある✨我が娘✨
✨凄し✨
その娘を育てたのは私✌️😄✌️

私は、殆んど手伝っていないのに、ギックリ背中になって2週間、寝込みました😅


3月後半
異動や転勤や、退職をする運命共同体の人達に「杖で歩ける様になった姿」を見てもらいに、皆さんに会いに病院へ行きました。

おひとりおひとりと♡指ハート♡をして写真を撮りました。


7月  :症状再び顔を出し2週間の入院。

9月  :国家試験受験(娘と夫が同行)
    :還暦を迎える


10月 :放射線治療(副作用の痛みに耐える)
    :国家試験合格(祝福に浸る)


11月 :血液検査は1年間で最高に良い数値。
    身体から症状消える🎉✨


12月 :スタートアップ準備始める。

そのお知らせ(案)がこちら👇

化学療法(抗がん剤治療)の患者さん対象です。


(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*)

メディカルアロマとカウンセリングのセラピー
       Orange  


化学療法の待ち時間の合間にいかがですか?
         
自分癒しのふわふわした時間を過ごしてみませんか?

   お話し相手と思ってください(o^^o)



🍀今日の検査結果を一緒に眺めておしゃべりしませんか?

🍀病気以外の「お相手のこと、家族のこと、仕事のこと、明日の事」お話を聞きますよ。

🍀ちょっとした、「心理占い」をしてみませんか?
  〜自分の深層心理がわかります〜

🍀タロットカード占いをして楽しみましょう。
  〜意外と当たります(^^)〜



対象 : ◯◯病院の化学療法をお待ちの患者様

場所 : ◯◯病院 外来診療棟4階 エレベーター前の待合 丸テーブルにて

曜日 :水曜日、木曜日、金曜日。10時〜16時     の間。おひとり30分まで。

料金:無料。

予約制:モモダーケイタイ📞までご連絡ください。  



    セラピスト自己紹介 
こんにちは ももだみゆき(公認心理師)です。
           
スクールカウンセラーとして11年間、
小・中・高校生、親御さまのお話をお聞きして参りました。
しかし、2019年悪性リンパ腫(菌状息肉症)に罹り、 ステージⅣ。

502日の寝たきり状態からの生還。

◯◯病院の医療従事者の皆さまに命を救って頂いたがんサバイバーです。

 資格: 公認心理師免許、中学校教員免許、メディカルアロマセラピスト資格



 おひとりおひとりに合わせたアロマエッセンスをご用意してお待ちしております💕

(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*)

と、言う訳で
これまでの経験を活かし、医療現場にて
オープンセラピーを始めようとしています(^^)

(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*).。*♡(*˘︶˘*)


死んでしまうんだろうなぁ〜。
と思っていた壮絶な日々から一転して
ほぼ普通の生活が戻って来ています。


あの壮絶な502日は、なんだったのだろう。


あれは、悪夢だったのか


いや!現実。


自分でどうにもこうにも出来ないレベルの体験



死んでしまうと思っていた。
医学的にもそうだった
だけどこうして、生きている。


   奇跡は起きた


神様の悪戯というしかない。
抗えない定めという事がある事を知った。


🌺2021年12月🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺


娘は、自分の研究職や講師業を忙しくこなし、わが家でZOOMの会議をやっている。

女子友がお茶をしにわが家に来る。
食べた後は、友達自身で片付けて帰る。
帰りに、わが家の洗濯物も取り入れる。
有り難いです。我が友よ♡

私は、自宅を別荘と呼び、1ヶ月に1週間くらい自宅へ帰る。
朝食と食後のコーヒーは、夫が作る。
お風呂掃除と仕事用のワイシャツのアイロンがけも夫が自分でしている(よろしい😁)



〜2年前とは、違うSTYLEだけど
これもいいじゃん。〜


Hello😄
「くしゅん」となっているあなた。
「面白くない人生」って思っているあなた。
そんなに思わないで。。

ひとりでしょわないで。
歩みを止めないで。

悪戯な定めはあるんだよね。。
残念だけど。しゃーないね。。
でも。。
定めも気まぐれなんだよ。
✨奇跡は、来るよ✨


だから

心、折れないで


私も、今、この時を
明るく精一杯、生きていこうと思います。



  素晴らしき哉、わが人生! 



いつもずっとそばで
全力で支えてくれた
我が娘に感謝を込めて
『ありがとう』💞
これからも、頑張るよ。
母より

  ー退院して1年を記念してここに記すー





最後まで読んでくださりありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?