マガジンのカバー画像

料理でバーチャル旅行

20
コロナ禍のせいで、お仕事無くなったので、暇になりました。普段はそんなときは海外に行くんですが、今は無理、ということで、お口だけ海外へ。簡単な料理はもちろん、ちょっと手間がかかる料…
運営しているクリエイター

#各国料理

パンケーキ?ホットケーキ?

パンケーキ?ホットケーキ?

今、ホットケーキミックスが品薄ってことで、じゃあ小麦粉でも思ったら薄力粉品薄〜。ベーキングパウダーもないらしい。では、関東のうどん県在住としては、中力粉でふわふわのパンケーキを作るで〜と、作ってみました。

材料小麦粉100g
玉子 2個
砂糖50g
牛乳100g
バター40g
あとあれば、バニラエッセンス

作り方1. 水気や油気のないきれいな大き目のボールに玉子をそれぞれ卵白、卵黄に分ける
2

もっとみる
ビャンビャン麺

ビャンビャン麺

 セブンイレブンでビャンビャン麺が、売ってるって聞いて買いに行こうとしたら、なんと千葉と東京の江東の販売とのことで、ビャンビャン麺~ってなってました。

そしたら、80Cさんが

という記事を投稿。ひもかわでいいなら、うどんを太めに作ればいいじゃんということで、うどんをこねてお家でビャンビャン麺を楽しんでみました。

作り方作り方は上のリンクからでもいいですし、80Cさんのサイトに行けば分かるので

もっとみる
油条

油条

 揚げたてさっくりの油条、中国だと朝はその辺で売ってるので、何気なく食べていました。
 日本でもお仕事に都内に行ってるなら、愛する友誼食府で朝早くから(8時半くらいから)出来立てが食べられrのですが、いま不要不急の外出禁止令なので我慢。
「じゃあ、自分で作ればいいのよ」とまた口が申してます。この間の腸粉の件忘れたんかい? つねりたいけ自分の口です。痛いのは私。そして胃袋も食べたいと暴れてます。
 

もっとみる
ブルスケッタ

ブルスケッタ

 中国のご飯ばかりだと、お家で各国料理にならないので、ちゃんと各国になるように、書きます。
 で、ブルスケッタのどこが~ってなりますが、まあ、まあ私が好きなんで。

材料

トマト  2個みじん切り
ニンニク ひとかけ
バシル  大匙1杯(生だと一枝?)
オリーブオイル 大匙2
砂糖   小匙2 
塩    小匙1

 まあ味付けは好みで、ニンニクは少なくしてもいいし、軽くレンチンすると辛みも少な

もっとみる