見出し画像

ブルスケッタ

 中国のご飯ばかりだと、お家で各国料理にならないので、ちゃんと各国になるように、書きます。
 で、ブルスケッタのどこが~ってなりますが、まあ、まあ私が好きなんで。

材料

トマト  2個みじん切り
ニンニク ひとかけ
バシル  大匙1杯(生だと一枝?)
オリーブオイル 大匙2
砂糖   小匙2 
塩    小匙1

画像1

 まあ味付けは好みで、ニンニクは少なくしてもいいし、軽くレンチンすると辛みも少なくなります。その時牛乳につけてチンするとニンニクの臭いを消せますが、柔らかくなってしまうんですよね。
 ポイントは砂糖、はちみつでも可というかはちみつの方がいいです。
ではお試しください。

作り方
ニンニク、オリーブオイルを混ぜて、塩、砂糖も混ぜ合わしておく。
そこにトマトを入れてなじませて、最後にバシルを入れる。
冷蔵庫で30分くらい冷やして、パンにのせたり、サラダのトッピング、パスタに。
パスタと和える時は、バルサミコ酢を少しかけてみてください。

画像2

水菜をかけて冷製パスタにしました。
簡単にボーノなお食事になります。

毎月海外に出たい。特に深センで暮らしたいと思ってます。食べること作ることが好きなので、材料を買ったり、現地で料理したりしています。もちろん食べ歩きも