見出し画像

エンゲージメントの真実

超危険!働きやすさの、落とし穴。
こんにちは。クリエイティブディレクターの矢野まさつぐです。

皆さん、毎日やる気満々で仕事してますか。人生にはいろんな楽しみ方がありますし、仕事との付き合い方も人それぞれだとは思います。正解はないし、ある意味みんな正解です。ただ、個人的な意見としては、仕事に生きがいや、やりがいを感じることができて、且つリスペクトできる人と一緒に働ける職場環境は、人生に必ず良い影響を与えてくれると思います。

そういえば、皆さん知ってますか。「従業員満足度(ES)」という概念というか言い方は、もう古いみたいです。先日、その道の専門家に「従業員満足度は企業成⻑に影響しないというのが定説」「今の時代はエンゲージメントが一般的」とアドバイスをいただきました。

ここから先は

1,533字
視点や視座が変わると働き方が変わり、人生が変わる。 今まで、散歩のついでに富士山に登った人はいません。 どこを目指して、どんな準備をして、誰と進むのか。 そのヒントとなる情報を発信します。 ブランディングを軸に、ヒト・モノ・カネに関する鮮度の高い情報を、惜しみなく書いています。

熱血ブランディング日記

¥1,000 / 月 初月無料

B2B専門ブランディングファームの株式会社レンズアソシエイツ代表取締役兼クリエイティブディレクター。 「4つの質問でピントを合わせる」の出…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?