見出し画像

『壊れてからが本番だから』

皆さん。こんにちわ。臥龍桜です。

でわ、今年最後のnoteをお届けします。

必ずSDGsやムーショットと絡んでくるから。

『ルクセンブルク』という『国』と『日本』という『国』は皆んなが想ってる以上に関係性は深いから。

王室と皇室との関係も。


https://twitter.com/luxembourgtokyo/status/1607685256080924672?s=46&t=IjxLG0wVTdngYFamxnuymA


https://www.investinluxembourg.lu/tokyo/wp-content/uploads/sites/18/2022/12/Crossroads_JP-20221112.pdf

ちゃくちゃくと事は進んで行くから。

やりすぎ都市伝説や陰謀論だけを見てたら見えない事もあるから。





アンリさん
ルクセンブルク


何故?明治から?大体想像つきますよね?


これの元は?
誰とウィンザー家は関わりがあった?
さっきの元はこれだよね。

 以前のnoteから抜粋

NEWSの内容をコピペして張り付けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
40年前にイスラエル北部で発掘された後、悪魔と「邪眼」の呪いから身を守るための神の名前と魔法のシンボルが刻まれた青銅のアミュレットが当局に引き渡されました。

イスラエル古文書局 (IAA) によると、かつてネックレスにつけられていたお守りは、ビザンチン時代の約 1,500 年前にさかのぼると考えられています。

当時、この地域は東ローマ帝国によって統治されていました。東ローマ帝国は、ビザンチウムにちなんでビザンチン帝国としても知られており、以前はその都市の名前でした (その時までにビザンチウムはコンスタンティノープルと改名され、現在はイスタンブールです)。

お守りにはギリシャ文字が刻まれていますが、それらはユダヤ人の神の名前 — IAW Θ、英語のアルファベットで「Yahweh」という名前の形式を綴っています。

考古学者は、ガリラヤ湖のすぐ西にあるアーベルにある古代ユダヤ教のシナゴーグの近くで、長さ約 3 インチ (8 センチ)、幅約 1.5 インチ (4 センチ) の青銅のアミュレットを発見しました。

IAA の考古学者 Eitan Klein 氏によると、その場所と碑文は、その宗教的起源にもかかわらず、このお守りはユダヤ人が身に着けていた可能性があることを示唆しています。

このタイプのお守りは、当時ガリラヤ地方や現在のレバノンで比較的一般的でした。それらは、伝説的なイスラエルの王にちなんで名付けられた「ソロモンの印」の一形態として知られていることがあります。

片面には
『疾走する馬に乗った騎馬の姿が描かれており、その頭は後輪で囲まれ、背中に横たわる女性の姿に槍を突き刺している。』
※背中に横たわる女性とは。1番下の横たわっている女性?の事だと想われる。

騎手の頭の上に刻まれたギリシャ語の碑文には「悪を征服する唯一の神」とあり、馬の脚の下にはギリシャ文字で神の名前 — IAW Θ — が刻まれています。
反対側には、矢が刺さった目と二股の物体が描かれています。
眼は2頭のライオン、その下に1頭のヘビ、1頭のサソリ、1羽の鳥の姿に脅かされているように見え、その頭上には「唯一の神」を意味するギリシャ文字の略語が刻まれています。


 

横たわってる女性は、、、、、、、、、、、、

『ティアマト』か?

まぁそれはさて置き。

これだけの『ピース』を置いておきました。

以前から書いてnoteもあります。

後は興味がある人達が繋げていけば輪郭は見えてくるはずですよ。

後は来年を皆さん、どうぞ健康で一年間、過ごせます様に。

健康に関するヒントも以前のnoteやつぶやきにも書いてあります。

そういう物を利用して薬が手に入らない時は活用してみて下さいね。

当然、予防や健康維持の為にも活用してみてください。

そして

極力『心の健康をキープして下さいね。』

先の見えない事に頭を悩ませるよりも

現状やれる事を優先しながらも楽しみながら対策をしてみて下さいね。

本年も一年間皆さん。

ありがとうございました!!!

よいお年をお迎えください。

と言いながら呟きはするかも😁

以上

臥龍桜でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?