マガジンのカバー画像

ワタシの画像を選んでくれてありがとう

103
このマガジンは「みんなのフォトギャラリー」で共有した画像を使ってくれたクリエイターさんの記事をご紹介します。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

2023年現在では机上の空論にはなってしまうだろうけれど遠い未来では改善されてそうな…

本題に入る前に短い個人的な人生観をお伝えします 個人的な私の人生は20点です。人からは殆ど…

徹
6か月前
1

相手と心像(しんぞう)を合わせるって?

こんにちは。 24年の人生で初めてブログを書いてみています。紗帆です。 どんな風に書いたら…

紗帆☺︎
6か月前
7

神さまから呼ばれる part5

出光佐三師は、 終戦後、一面の焼け野原、 何もなくなった日本 外地から続々と、社員が帰って…

びっくりしてしまった絵本

最近、図書館通いを復活しました。 4ヶ月ぶりでしょうか。 やっぱり絵本が読みたくなりまし…

トラウマとの対峙

先月は、新たにわかったトラウマで悩んでいました。あ、過去形じゃないか。現在も悩んでいます…

第一印象は良くなくていいのかもしれないと思ったこと

私が今付き合いのある人というのは、初対面で「この人とは仲良くなれまい」と思った人が多いで…

村崎
7か月前
21

いろんな感情は最終的に「嬉しい」か「さびしい」の2つかもしれないという話

いろんな人の心のしこりが溶けていくのを目の前で見てきた。 自分のしこりも含めてもしかしてその心のしこりの最終物はさびしいなのかもしれないと思った。 そして、しこりが溶けた後の感情は嬉しいなのかもしれない。 なんてことをぼんやり思った。 感情には、怒りや悲しみもあるのだが、それらも最終的にはさびしいに分類されると思う。 この前こんなことがあった。 会社の上司が手がふさがっており、私に顎で開けろと指示した。さっとドアを開けて彼を通したが、その彼が何も言わず当たり前のように通り

自己分析がつらすぎる・・・

なにもやりたいことがない。 大人になってから、どうしてもこれをやりたい!ということが何も…

ほどほど
7か月前
2