見出し画像

【集客できない事業者の共通点は?】生徒獲得に必要な絶対条件とは⑦

ンストラクター活動やスクール経営などにおいて、集客ができていない人の共通点として

『公式サイト』を運用せず、FacebookやSNSだけで広告宣伝活動をしている事業者が居ますが

はっきり言ってその手法では生徒が集まらないのです。

スクールビジネスにおいてのWeb集客で抑えておくべきポイントをご紹介致します。

前回のおさらい

インスタグラムのアカウントを複数活用する事で集客視点・終点が定まり、その集客動線によって効果が高まる事が分かったのですが…


「実践しても生徒が集まらないのは何故なのでしょうか…??」

と、ご質問のインストラクターさんからのお悩みにお答え致します♪

前回までの記事はこちら♪

結論

サイト管理費すらも支払えないスクールに信頼無し!
お客様に疑似体験を提供するサイト設計


ブログ用自己紹介001

スクールビジネスのコンサルタントやアドバイザーなどの中には、自身でスクールビジネスを実際に経営した事が無い人がとても多いという事実があります。

『習い事経営の大学ブログ』では、多店舗展開の実績とスクールビジネスでFIRE(経済的自由)を獲得しコンサルティング会社も経営する、がおうさん自らがリアルで実践的な有料級の情報を公開しています。

公式サイトのメリットとは?

スクールビジネスを経営される方や、インストラクター・講師活動をされているフリーランスの方の中で

生徒が思うよに集まらない人に最も共通している点は『公式サイトが無い』という点です。

 

スクールビジネスにおいて『公式サイトが無い状態』とは、

誰とも連絡が取れない密室空間から一度も出ずに、「友達100人できるかなっ♪」って寝言をいうようなものです…

それほど致命的なレベルである事を自覚せず、公式サイトを軽んじ…


「まぁ~、暇な時に作ればいいかぁ~♪」

と、言う様な軽いノリで放置している状態は、極めて危険な状況であると本日の記事で学べると思います!

 

お客様が来店する『行動の起点』となる『要因』は、現代においてはチラシやフリーペーパーなどではなく

SNSなどを含めた『それらを介してアクセス』する『公式サイト』の情報に『納得』したから

見学や体験に来られるという『集客動線』をまずは理解する必要があります。

 

スクールビジネスにおいて公式サイトを構築する事のメリットとして

安心感が得られる
知りたい情報に簡単にアクセスできる
お客様の興味深度に対応できる
など、の効果がありますが、ぱっと見では…

「え…あまり大きなメリットに感じられないんだけど…」

と、思われてしまいそですが…この3つがとても重要な要素なのです。

安心感を軽んじてはいけない

集客に失敗している多くの事業者は『事業者側視点』で、これさえあれば『安心』を感じてもらえるな!と誤認しているのです。


記事の続きはこちらで公開中♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?