マガジンのカバー画像

親子瞑想のススメ

2
親子瞑想20日間チャレンジ その軌跡を連載していきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

初日〜3日目 親子瞑想のススメ

初日〜3日目 親子瞑想のススメ

早速初日に瞑想を始める。

結構順調な滑り出しで本人は俄然やる気。もちろん当初のモチベーションは瞑想をして落ち着きのなさを改善するという目的。

ただそこは小学4年生なので集中は切れやすい。当然自分もその口で、自分が4年生だった時はもちろん一つのことに集中なんてできなかったww

なのでここで必殺技を導入!
それはワクワク予定表!!!

手書きのプロジェクト表を作成。つまりこれからの道のりを可視化

もっとみる
親子瞑想のススメ

親子瞑想のススメ

前から思っていた事。
息子慎太朗(小4)は落ち着きが無い。ずっと喋っているし、うろちょろしている。

小4だから当然だし、そういう自分も6年間通知表に落ち着きがないと書かれていたぐらいだから全く人のこと言えないww↓(筆者こんな感じの頃)

ただこの前少し度が過ぎた事件があった。
ここ数日の出来事。

先ず最初に。
うろちょろして奥さんが大事にしているMac bookAir💻に飲み物を思いっきり

もっとみる