画像1

463◆東京のフェス、有り/無し選手権~フェスティバル/トーキョー18のシンポジウムから考えた

いわさきといけだ
00:00 | 00:00
フェスティバル/トーキョー18のシンポジウムは全て刺激的な内容で。
触発されて、東京に必要な祭りとは!と考えてみたくなりました。

ということで、シンポジウムの概要をお伝えしつつ、複合的で規模の大きいイベント(=フェスと呼ぶ)のいる、いらないを考えてみたいと思います。

あなたの身の回りに要らないフェスってありますか?

一応、用語確認を(ネットによると)
シンポジウム・・・「あるテーマを決めて広く聴衆を集め、公開討論などの形式で開催されることが多い。」「いっしょにsyn-飲むposisの意のギリシア語symposion(饗宴(きょうえん))が語源。講壇討議と一般に訳されている。」
フェスティバル・・・一般的な催し物。「語源はラテン語の「festivus」であると言います。」

★別の収録回でもシンポジウム「フェスティバル・アップデート」について取り上げています。
第433回 自然発生なんてものはない、としたら新しい祭はどう作りゃあいい
http://taneraji.com/ポッドキャスト/181023_4/

▼参考
◆フェスティバル/トーキョー18
https://www.festival-tokyo.jp/
◆シンポジウム「フェスティバル・アップデート」
10/16火曜 19:00
「いま」のお祭りを考える 登壇:福住廉、港千尋、森真理子
11/18日曜 13:00
生活圏/創作圏としての東京 登壇:佐藤慎也、柴崎友香、本城直季
11/18日曜 16:00
「  」のなかの東京 登壇:北澤潤、貞包英之、滝口健
https://www.festival-tokyo.jp/18/program/symposium

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
(喋り:イワサキ、イケダ)
Website  http://taneraji.com/
Twitter https://twitter.com/taneraji
////////////////////////////////////////////////////////////////////////

この記事が参加している募集

イベントレポ